この人に聞く

2019-02-16 | 2019.02.10号

この人に聞く ワンライト株式会社 代表取締役社長 高橋 宏之氏

伝票印刷に比重置きつつ ニッチな印刷分野を開拓 伝票製作という印刷業界でもニッチな分野で1961年に設立した福山のワンラ...

2019-01-19 | 2019.01.20号

この人に聞く株式会社アースデイ・システム 代表取締役 藤本 浩史氏

急成長のローコスト住宅業者が 平屋住宅専門ブランドをスタート 福山の建築業界で、いま最も注目されるハウスビルダーの一つが...

2019-01-07 | 2019.01.10号

この人に聞く山内 透氏 株式会社アトラック 代表取締役社長

コミュニケーションを根幹にして 人材派遣や保育園など事業展開 前職の経験を生かして2006年に人材派遣会社㈱アトラックを...

2018-12-27 | 2018.12.20号

この人に聞く有限会社アサヒフィルタサービス 代表取締役社長 宮﨑 基氏

「空気循環の空間にフィルターあり 目立たぬが役立つアイテムで商機  さまざまな施設や装置で、ファンが回り空気の循環する所...

2018-12-08 | 2018.12.10号

この人に聞く 株式会社ププレひまわり 代表取締役社長 梶原 聡一氏

「ファーストペンギン」目指し 新たなチャレンジに意欲示す 創業者の梶原秀樹氏からのバトンタッチをうけて、11月5日に㈱プ...

2018-12-08 | 2018.11.10号

この人に聞く 有限会社薮本商会 代表取締役社長 薮本 光則氏

自動車パーツのネット通販で成長 地元企業の商品販売で地域貢献目指す 脱サラから1973年に㈲薮本商会を設立した薮本光則社...

2018-11-20 | 2018.11.10号

この人に聞く 株式会社くるま生活 代表取締役社長 井上康一氏

生活に合わせた商品・サービス提案 軽トラ活用のキャンピングカー登場   戦前に創業し、1959年に法人化してから来年で6...

2018-11-20 | 2018.11.20号

この人に聞く 有限会社アルファ企画 代表取締役 廣中 登志治氏

ものづくり企業とコラボして 多様な商品を次々と企画開発  前職での事業の失敗の借金を抱え、マイナス状態からアルファ企画を...

2018-10-29 | 2018.11.01号

この人に聞く 有限会社共楽堂 代表取締役社長 芝伐 敏宏氏

地元や国産の原料にこだわり 土産に喜ばれる菓子作りで事業拡大 戦前の1933年創業という歴史ある菓子店の㈲共楽堂。平成に...

2018-10-29 | 2018.10.20号

この人に聞く 山脇・山内法律事務所 弁護士 山脇 将司氏・山内 奈保子さん

来所に便利な尾道駅前へ移転 法律家少ない尾道で身近な存在に  山脇・山内法律事務所は、山脇将司氏と山内奈保子氏の2人が弁...

2018-10-10 | 2018.10.10号

この人に聞く山陽工業㈱ ホテル事業部 尾道国際ホテル 執行役員支配人 寺岡 靖

「すべてはお客様のうれしいのために」 各種イベントなど多様なサービス展開  1988年にオープンした最大約500人収容可...

2018-09-28 | 2018.10.01号

この人に聞く 府中市 市長 小野 申人氏

ものづくり、人づくり、まちづくり軸に 子育て支援や観光・産業振興へ力注ぐ 今年4月の府中市長選挙で、市政の刷新を訴えて当...

2018-09-19 | 2018.09.20号

この人に聞く 株式会社ロアール 代表取締役社長 園尾 英樹氏

社長自ら身を削る改革で累積負債解消 社員の働く環境整え、攻めの経営視野 父が創業した美容室チェーン㈱ロアールの経営を4年...

2018-09-18 | 2018.09.10号

この人に聞く サンキョウハウジング株式会社 代表取締役社長 中川 克之氏

笠岡・福山で地域初のコンセプト分譲 緑地や私道を「シェア」する生活を提案 中川克之氏は、2002年からサンキョウハウジン...

2018-08-31 | 2018.09.01号

この人に聞く 株式会社三谷製作所 代表取締役社長 三谷晋一郎氏

長尺シャフト・ねじ加工を得意に 「選択と集中」で企業業績を伸長  今年6月、㈱三谷製作所の代表取締役社長に就任した三谷晋...

2018-08-18 | 2018.08.20号

この人に聞く アサヒタクシー株式会社 代表取締役社長 山田 康文氏

青ナンバーで安心を提供する一方 共同配車など多様なサービス展開  会社のルーツは戦前までさかのぼるというアサヒタクシー㈱...

2018-08-07 | 2018.08.10号

この人に聞く 株式会社BINGO 備後ジビエ製作所 代表取締役社長 前田 諭志氏

イノシシなど駆除鳥獣を活用し ジビエ使った地域おこしに意欲 農作物の被害で、備後では厄介者扱いのイノシシ。東部や中山間地...

2018-08-07 | 2018.08.01号

この人に聞く 尾道市農業協同組合 代表理事組合長 丹下 和博氏

預金量拡大での収益アップてこに 農協改革で農家所得の向上目指す 今年6月、尾道市農業協同組合(JA尾道市)の代表理事組合...

2018-07-19 | 2018.07.20号

この人に聞く しまなみ信用金庫 理事長 安原 稔氏

お客さまに親身に関わる職員を育て 当庫にしかできないサポートを 今年6月、しまなみ信用金庫の理事長に就任した安原稔氏。1...

2018-07-06 | 2018.07.10号

この人に聞く ジンジャーダイヤモンド 代表 中尾 圭吾氏

しょうがシロップの事業拡大で移転 セミオーダーと工場直販もスタート  体調を崩したことをきっかけに、しょうがという食材に...

2018-07-06 | 2018.07.01号

この人に聞く 中国バス不動産株式会社 代表取締役 片岡 陽氏

法人向け物件中心からウイング広げ 賃貸仲介と中古住宅のリノベに注力 中国バス不動産㈱は3年前に賃貸・売買仲介のピタットハ...

2018-06-15 | 2018.06.20号

この人に聞く メタルスター株式会社 代表取締役社長 河原 栄護氏

新しい事業を取り込みながら 不況に強い企業へと成長目指す  機械部品の製造を軸に、中古機械の仕入れ販売、工作機械の保守サ...

2018-05-26 | 2018.06.01号

この人に聞く おのみち駅前矯正歯科 院長 渡邉 峰朗氏

かみ合わせや歯並びをきれいに整え 歯のコンプレックスから解放したい 今年4月、JR尾道駅前に尾道市内唯一となる矯正歯科専...

2018-05-21 | 2018.05.20号

この人に聞く 特定非営利活動法人ビジネスサポート・Bingo 理事長 藤本 徳樹

技術と経験を地元に還元し15周年 学びの姿勢で新事業にも次々と挑戦  2004年に企業OB人材を集めてビジネスサポート・...

2018-05-10 | 2018.05.10号

この人に聞く 有限会社IKO 代表取締役 胃甲 安俊氏

本当のおいしさを知ってもらいたい 食品小売り通じて食の大切さ唱える 日本で唯一の無殺菌牛乳「想いやり生乳」(想いやりファ...

2018-04-25 | 2018.05.01号

この人に聞く 神石高原町 町長 入江 嘉則氏

「挑戦のまち」が人口の社会増目指し 人のつながりを生かしたまちづくり 地域おこし、若者定住・子育て世代定住に熱心に取り組...

2018-04-16 | 2018.04.20号

この人に聞く 1/1スケール株式会社 代表取締役 池田 達紀氏

ログハウス自作をきっかけに起業 店舗のリノベーションで活路開く  社名は池田達紀氏が趣味だったプラモデルにちなんで付けた...

2018-04-10 | 2018.04.10号

この人に聞く 株式会社タカハシ 代表取締役 高橋 大蔵氏

多角化進めて若手にポストを創出 「住」関連の総合企業グループへ  ここ数年、積極的な出店を続けながら、福山、尾道、三原で...

2018-03-27 | 2018.04.01号

この人に聞く 株式会社FMみはら 局長 増原 進氏

FM局で地域の防災と情報発信を担う 5月開局に向け自主製作番組もスタート  5月1日(火)の開局に向けて、準備のペースア...

2018-03-11 | 2018.03.10号

この人に聞く アパレルアイ株式会社 代表取締役社長 福永 一夫氏

アパレルアイがあってよかった― そう言われ続ける経営を目指して  神辺生まれの神辺育ち、神辺が大好き。地元の良さは肌で感...

2018-02-27 | 2018.03.01号

この人に聞く 瀬戸内クラフト株式会社 代表取締役社長 川口 洋氏

時代のニーズに応え、積極的な技術開発で 一貫したアルミニウム合金製船舶を建造 アルミニウム合金製船舶建造の瀬戸内クラフト...

2018-02-15 | 2018.02.20号

この人に聞く株式会社三村時計店 代表取締役社長 三村 真二氏

全日本ジュエリーショップ大賞 多彩な取り組みでグランプリに 大正時代の創業から105年を数える㈱三村時計店。取り扱いの比...

2018-02-08 | 2018.02.10号

この人に聞く 株式会社コパックス 代表取締役社長 小林 俊康氏

広がる和と拡げる輪で信頼を 情報と愛情で包装文化の創造を  包装資材、食品容器の企画販売業の㈱コパックス。小林社長は「創...

2018-01-27 | 2018.02.01号

この人に聞く 貝原 良治さん カイハラ株式会社 代表取締役会長

備後絣の地元で絣から事業起こし 世界屈指のデニム生地メーカーに デニム生地製造で世界トップクラスのメーカー「カイハラ」。...

2018-01-18 | 2018.01.20号

この人に聞く 株式会社スピングルカンパニー 代表取締役社長 内田貴久氏

さらなる飛躍を目指して オリジナルブランドの展開を 1997年㈲スピングルカンパニーは、女性4人の企画で立ち上がった。内...

2018-01-05 | 2018.01.10号

この人に聞く 尾道造船株式会社 代表取締役専務 尾道造船所所長 中谷 浩一氏

完成したガラス張りの新事務所棟を 尾道東部のシンボル的建物にしたい  尾道市山波町にある、尾道造船㈱尾道造船所の新しい事...

2017-12-16 | 2017.12.20号

この人に聞く 有限会社壱乃蔵 代表取締役社長 林 倫男氏

時代を読み、新しいことに挑戦する 夢がかなうまであきらめない 築70年になる古い蔵をモダンに改装し、来年で20年目の節目...

2017-12-06 | 2017.12.10号

この人に聞く 株式会社内海機械 社長 内海 和浩氏

5Sの実践で工場をショールーム化 超短納期をさらにブラッシュアップ ㈱内海機械(府中市鵜飼町743―1、内海和浩社長、資...

2017-11-29 | 2017.12.01号

この人に聞く 株式会社はせべ 代表取締役 長谷部 玲子さん

今は亡き父の意思を受け継ぎ 数多くのラーメン店開業をサポート 尾道の代名詞の一つに挙げられる『尾道ラーメン』 。今や全国...

2017-11-16 | 2017.11.20号

この人に聞く 有限会社入江豊三郎本店 代表取締役 入江 孝子さん

大切に伝えていくもの・新しく変えていくもの 次世代へ託す温故知新  創業131年目を迎える鞆の浦の保命酒醸造元の入江孝子...

2017-11-08 | 2017.11.10号

この人に聞く 株式会社タテイシ広美社 代表取締役社長 立石 良典氏

デジタルサイネージ技術で先行し オンリーワン企業の地歩固めへ 現会長の立石克昭氏が1977年に創業、86年に法人化した㈱...

2017-10-28 | 2017.11.01号

この人に聞く 有限会社ソーイングさえ 代表取締役社長 田中 秀道氏

丹後ちりめん製造直売で11店を展開 神辺店で即日納品の喪服オーダー開始 丹後ちりめんの製造小売業者として、主に婦人服の縫...

2017-10-17 | 2017.10.20号

この人に聞く 有限会社尾道浪漫珈琲 代表取締役社長 中本 健二氏

香り立つ珈琲に思う、そして人に想う 変わらないために変化し続ける  「コーヒー豆を焙煎し、鮮度の良いものを挽く―。そのと...

2017-10-07 | 2017.10.10号

この人に聞く インデップ株式会社 代表取締役社長 荒井 照三氏

もっとママを好きになる!もっと多くの笑顔を増やす!地域のがんばるママを応援 アパレル業創業55年のインデップ㈱は2年前に...

2017-09-26 | 2017.10.01号

この人に聞く 株式会社吉岡システム 代表取締役社長 吉岡 宏展氏

10月にアゼルバイジャンの展示会参加 日本にある「いい物」を世界に広めたい  30歳で祖父から会社を引き継ぎ、社長に就任...

2017-09-15 | 2017.09.20号

この人に聞く 山崎建設株式会社 代表取締役社長 山崎 育洋氏

自然との対話を考える より楽しく!より豊かに!  創業昭和2年、山崎建設は福山市内を中心に学校、病院、店舗、工場といった...

2017-09-05 | 2017.09.10号

この人に聞く 丸善製薬株式会社 代表取締役社長 日暮 泰広

自然由来の植物をもとに原料製造を通して お客様に安心安全な商品を提供していきたい 食品、医薬品、化粧品の素材抽出物の製造...

2017-08-25 | 2017.09.01号

この人に聞く 株式会社キャステム 代表取締役社長 戸田 拓夫氏

ものづくりとは、素材に価値を与える仕事 0から1をつくる達成感が楽しくてたまらない  ㈱キャステムの代表取締役社長戸田拓...

2017-08-18 | 2017.08.20号

この人に聞く 因島商工会議所 会頭 村上 祐司氏

日本遺産認定と岩城橋架橋がチャンス 因島の活性化や土生地区再開発に注力 12年以上にわたり因島商工会議所の会頭を務める村...

2017-08-08 | 2017.08.10号

この人に聞く 今岡製菓株式会社 代表取締役社長 今岡 正英氏

140年の伝統を守り 時代の変化に即した商品開発に挑戦 しょうが湯、レモネードなど粉末飲料製造の今岡製菓は、創業明治11...