この人に聞く

2020-08-19 | 2020.08.20号

この人に聞く 株式会社堀田組 代表取締役社長 河本泰行氏

伝統を守り、受け継ぎ新たな一歩へ挑戦  1924年創業の総合建築業の㈱堀田組。 創業以来、備後地区を中心として建設業に従...

2020-08-07 | 2020.08.10号

この人に聞く 尾三地方森林組合 代表理事組合長 小川健太郎氏

事業の多角化で健全経営進め地球環境保護と治山治水に貢献 尾三地方森林組合(以下同組合)は尾道と三原にあった森林組合が合併...

2020-07-29 | この人に聞く

この人に聞く 尾道造酢株式会社 執行役員 田中丸 善要氏

酢一筋430余年伝統を守り、新たな挑戦 カクホシ印で430余年の歴史を誇る尾道造酢。良質な水に恵まれた尾道市久保(水尾町...

2020-07-18 | この人に聞く

この人に聞く 浅野味噌株式会社 代表取締役 浅野 利夫氏

直販のコミュニケーション大切に全国の消費者へ「府中味噌」を販売 約380年前に、地元の大豆と米、松永の塩を使って製造され...

2020-05-29 | この人に聞く

この人に聞く 東洋電設株式会社 代表取締役 森 晃一氏

通信や職場の環境変化とらえ 新型コロナ禍をビジネスチャンスに 東洋電設㈱(福山市)は屋内通信設備工事を中心とする、199...

2020-05-19 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社東洋医研 代表取締役 金光 慶幸氏

父の代からの組織と技を引き継ぎ 全国に「健康壱番館」展開を 今年3月に父の金光勝己氏が亡くなり、㈱東洋医研の社長に就任し...

2020-05-08 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社アイロンクラッド 代表取締役 柴田 崇行氏

切れ味鋭い日本の包丁を世界で販売 機能美追求し「モノの価値」問い直す 日本製の包丁を国内外で販売する㈱アイロンクラッド。...

2020-04-27 | この人に聞く

この人に聞く 植田法律事務所 弁護士 植田 忠司氏

社会の保護役として平穏な生活に助力 依頼者の相談聞きほどき解決へ導く 尾道市向島出身の75歳。法律事務所を開設して45年...

2020-04-16 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社鈴木工務店 代表取締役社長 鈴木 章平氏

大正・昭和・平成を経て令和へ 100年の信用で民間建築に注力 時代を経て生き続ける企業は少なく、世紀を超えて残る企業はな...

2020-04-06 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社パンジー 代表取締役社長 近藤 信幸氏

化粧用具の植毛加工に強み 異素材への応用でチャンス待つ 社名からは何の会社かと首をひねる人も多いが、化粧用具や化粧品メー...

2020-03-28 | 2020.04.01号

この人に聞く 株式会社カタオカ 代表取締役社長 片岡 彰一郎氏

いりこ・ちりめんを主力にしつつ 新商材や海外に可能性広げる 1969年に現社長の父・片岡文彰氏が創業し、72年に法人化し...

2020-03-18 | この人に聞く

この人に聞く 学校法人福山大学 理事長 鈴木省三氏

良好な財務維持し教育・研究を拡充 将来にわたり貢献可能な大学目指す 「広島県東部に4年制の大学を」という、地域の声を背景...

2020-03-09 | この人に聞く

この人に聞く 福徳産業株式会社 代表取締役社長 細田 信彦氏

独自技術と付加価値を強みに 国産滑り止め付き手袋で日本一 国産滑り止め付き手袋の生産・加工量で日本一を誇るのが、福山市に...

2020-02-29 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社三和ドック 代表取締役社長 寺西 秀太氏

縁の下のさらに下の力持ち 船種にとらわれず修理することが使命 船舶の修繕を行う三和ドック。創業以来、船舶修繕専業メーカー...

2020-02-18 | この人に聞く

この人に聞く マルキン有限会社 代表取締役社長 橋塚 良行氏

楽天「SHOP OF THE AREA 2019」受賞 一定の結果が出るまで続けることが大事  楽天市場などのショッピン...

2020-02-07 | この人に聞く

この人に聞く 衆議院議員 佐藤 公治氏

地方に財源と権限を委譲し 未来に希望を持てる社会つくりたい 2000年以降、衆議院議員3期、参議院議員1期を務めてきた衆...

2020-01-31 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社グランシップ 代表取締役 福原健太郎氏

マインドケアと独自教材の活用で 生徒のやる気高めて学力水準底上げ 福山市で個別指導塾「グランアシスト」を展開する㈱グラン...

2020-01-18 | この人に聞く

この人に聞く F-crew株式会社 代表取締役 広川永哲氏

食を通じて人々に「感動」届け 従業員が幸せを感じる企業目指す  郊外の大型店舗「やきにく孫悟空」を主軸に、幅広い飲食事業...

2020-01-08 | この人に聞く

この人に聞く 厚生労働大臣政務官 衆議院議員 小島 敏文氏

持続可能な医療介護制度構築に注力 医師・医療人材の偏在解消にも熱意  昨年9月の内閣改造で厚生労働大臣政務官に就任した、...

2019-12-20 | この人に聞く

この人に聞く 若葉家具株式会社 代表取締役社長 井上 隆雄氏

住宅と家具の新たな関係を提案 家具・建具分野で工務店と共存図る  1947年に創業し、66年に前身の会社から分社化して設...

2019-12-11 | この人に聞く

この人に聞く 佐藤産業株式会社 代表取締役 佐藤 友彦氏

生産をベトナムに完全移管し 「手軽に買える家具」で事業拡大  国内の人手不足を背景に、ベトナム人の研修生増加やベトナムへ...

2019-12-02 | この人に聞く

この人に聞く クニヒロ株式会社 代表取締役社長 新谷 真寿美さん

親孝行したいと5年前に帰郷し入社 女性経営者ならではの経営したい  カキを中心とした水産品の加工・販売などを営むクニヒロ...

2019-11-15 | 2019.11.20号

この人に聞く 税理士法人たけむら 代表社員 竹村 丙喜氏

10月から税理士法人化 「たけむらグループ」スタートへ 竹村税理士事務所は10月1日、「税理士法人たけむら」に法人化。社...

2019-11-07 | 2019.11.10号

この人に聞く 株式会社エブリイホーミイホールディングス 代表取締役社長 岡﨑 浩

縁を大切に、売上や利益本位でなく 客から愛され楽しく働ける場つくる 長年エブリイホーミイグループを率いた、岡﨑雅廣氏が逝...

2019-10-30 | 2019.11.01号

この人に聞く 株式会社中国銀行 尾道支店・尾道駅前支店 支店長 小野 哲治氏

店舗内店舗方式で2支店を集約 情報集約・一元化で統合効果目指す  10月7日、尾道市の中心市街地にわずか1kmの距離で並...

2019-10-17 | 2019.10.20号

この人に聞く 尾道サイクリング協会 理事長 濱本 義樹氏

自転車は「車両」が世界の標準 車道整備で自転車の安全確保を しまなみ海道をサイクリングで盛り上げようと、2009年に立ち...

2019-10-08 | この人に聞く

この人に聞く 公益財団法人中国労働衛生協会 理事長 宮田 明氏

健康診断や健康経営の支援を通じ 働く人や地域住民の健康維持に貢献 正確、迅速、親切をモットーに「私たちは職域、地域におい...

2019-09-30 | この人に聞く

この人に聞く 一般社団法人瀬戸内ドローン推進協議会 理事長 市川 敏幸氏

ドローンの普及や利活用促進に 官・民・産・学の連携図りたい  備後地域でもドローンを使った事業を展開する企業が急速に増え...

2019-09-19 | この人に聞く

この人に聞く 有限会社シップペイント藤田 代表取締役 堀内 康秀氏

多分野で培った塗りの技生かし 金襴や年輪でランチョンボード 社名の通り、かつては船舶塗装をほぼ専業にしていた㈲シップペイ...

2019-09-09 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社大目商店 代表取締役 大目 憲正氏

地域の総合エネルギー商社として 省エネルギーや光熱費削減を提案 地場産業である畳表の店として、戦前に創業した大目商店。1...

2019-08-28 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社太陽都市クリーナー 代表取締役 森山 直洋氏

捨てにくい家庭ごみや資源ごみを 非対面で気軽に出せる仕組み構築 府中市にある㈱太陽都市クリーナーは1964年に、現社長・...

2019-08-16 | この人に聞く

この人に聞く 福山駅前開発株式会社 取締役業務本部長 谷本 孝司氏

同業他社や商店街と連携し 福山駅前活性化に取り組む 旧繊維ビルを再開発し、商業施設「アイネスフクヤマ」(以下アイネス)を...

2019-08-08 | この人に聞く

この人に聞く 有限会社勉強堂 代表取締役 門田 治己氏

伝統を受け継ぎながら日々挑戦 和菓子を通じて楽しさを創造したい 1929年の創業から今年で90周年を迎える「勉強堂」。季...

2019-07-31 | この人に聞く

この人に聞く 社会福祉法人アンダンテ 理事長 池田 正則氏

就労と社会参加の促進を目指し 「障がい者」の就労支援に尽力 厚生労働省の調べによると、就労支援施策の対象となる「障がい者...

2019-07-19 | この人に聞く

この人に聞く 有限会社MIZOUE PROJECT JAPAN 代表取締役社長

ニッチな計測分野で技術磨き 医療器メーカーの認可を取得 備後でも製品や部品で上場企業を含む複数の有力メーカーが、医療関連...

2019-07-08 | この人に聞く

この人に聞く 福山三菱自動車販売株式会社 代表取締役社長 旗手 賢二氏

安心のカーライフを支えながら 次世代店舗やエコ活動にも注力 1946年創業の福山三菱自動車販売㈱。瀬戸町の本社・本店をは...

2019-06-27 | 2019.07.01号

この人に聞く 社会福祉法人尾道さつき会 理事長 平石 朗氏

全国老人福祉施設協議会会長に就任 必要とされる組織目指し改革進める  全国の老人福祉施設・事業所が加盟する(公財)全国老...

2019-06-22 | 2019.06.20号

この人に聞く 学校法人福山医療学園 理事長 門前 正伸氏

親身に対応する面倒見よい教育で 国家試験合格へ導き地域に貢献を   「福山医療専門学校」と「福山キャリア教育センター」、...

2019-06-10 | 2019.06.10号

この人に聞く 立石電器産業株式会社 代表取締役 立石 道宏氏

幅広いサービスで暮らしをサポート 地域に必要とされる企業目指す  府中市元町と福山市御幸町に2店舗を構える立石電器産業㈱...

2019-05-28 | 2019.06.01号

この人に聞く マチモト株式会社 代表取締役社長 町本 義孝氏

有機無農薬栽培の食用バラ使い 無添加加工で6次産業化にまい進  5月22日に福山市から発表された第5回福山ブランド認定品...

2019-05-18 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社AileLinX 代表取締役社長 北川 慶祐氏

無人航空機で空間の価値を追求 技術力生かして災害用途開発 ㈱AileLinX(エールリンクス)は、2018年6月に㈱北川...

2019-05-09 | この人に聞く

この人に聞く 広島県商工会青年部連合会 備南地域協議会 会長 行武 美実氏

会員の交流生かし単会の枠超え 青年部活動の相互支援目指す 4月17日から2年の任期で広島県商工会青年部連合会備南地域協議...

2019-05-01 | この人に聞く

この人に聞く 大信産業株式会社 取締役会長 田中 康貴氏

農業分野と緑化分野に事業領域拡大 「信用と技術を大切に」創業100年  今年新たに「100年企業」の仲間入りを果たしたの...

2019-04-17 | この人に聞く

この人に聞く クシノテラス 代表 櫛野 展正氏

アウトサイダー・アート作品集め 東京ドームシティで大規模展覧会  「アウトサイドで生きている」(タバブックス)、「アウト...

2019-04-06 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社広島銀行 執行役員 尾道支店長 深町 心一氏

尾道発祥に地域経済を支えて140年 「ファースト・コール・バンク」目指す ㈱広島銀行は1878年11月に尾道市で第六十六...

2019-03-28 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社天寶一 五代目 代表取締役社長 村上 康久氏

発酵力高めた新たな酒造りで 地元から愛される「新生天寶一」に 1910年創業、現在は福山唯一の地酒メーカーとなった㈱天寶...

2019-03-26 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社豊生 取締役 山本 晃二氏

元受刑者の雇用を支援 国内に眠る労働力へ目を向けてほしい  2015年1月、建築足場業・広告業の㈱豊生を設立した山本取締...

2019-03-06 | この人に聞く

この人に聞く 智創税理士法人広島事務所 副所長 税理士 松浦 龍太氏

地域に根差した活動継承のため 国税局から地元へ昨年転身  日本でも珍しい、全国的な規模の法人である智創税理士法人グループ...

2019-02-28 | この人に聞く

この人に聞く ハラグループカンパニー CEO 原 隆之氏

幸せに貢献する「心儲け」目指し グループ売上目標100億円掲げる 2016年に誕生した三原市のハラグループカンパニー。総...

2019-02-16 | この人に聞く

この人に聞く 株式会社美希刺繍工芸 代表取締役社長 苗代 次郎氏

機械の知識生かし独自の工夫 技術で刺しゅうの可能性拡大  刺しゅうといえばネーム入れやアップリケ、ボタンホールなどを思い...