クニヒロが今年も「かき小屋尾道店」開設
焼きガキなどカキを専門に扱う「かき小屋 尾道店」(尾道市山波町298—1、井上一店長)が10月28日、オープンする。店内...
この人に聞く 三原農業協同組合 代表理事組合長 田中 義彦氏
三原農業協同組合(三原農協、JA三原)は、1993年に三原市農協と安芸本郷町農協、久井町農協が合併して発足。2004年...
サファ福山内にワールドプラスジムがオープン
㈱ワールドプラス(大阪市阿倍野区、園田陽子社長)が全国展開するチェーン店「ワールドプラスジム福山店」(福山市瀬戸町山北3...
府中市に「ミケ猫ロール」が美味しいパティスリーがオープン
洋菓子店の「Patisserie mii mii(パティスリー ミーミー)」(府中市鵜飼町579—3、宮坂徹代表)が10...
山口フィナンシャルグループが福山に洋菓子店併設の複合店舗
㈱山口フィナンシャルグループと㈱もみじ銀行は10月20日(水)、YMF Gtalk base福山西(以下福山西、福山市西...
ハローズ玉島店オープン
㈱ハローズ(福山市、本部=岡山県都窪郡早島町早島3270)は10月14日、倉敷市玉島1962—3にハローズ玉島店をオープ...
「スーパードラッグひまわり西阿知新田店」をオープン
㈱ププレひまわり(福山市西新涯町2—10—11、資本金4900万円、梶原聡一社長)は10月9日、倉敷市西阿知町新田666...
尾道市が公式インスタグラムを開設
尾道市は「尾道愛」(シビックプライド)のさらなる醸成に向け、市民とインスタグラムやそれぞれの情報発信手段で尾道の魅力を発...
「安心ステイおのみち得々キャンペーン」の登録事業者募集中
尾道市は11月1日から始める平日がお得!「安心ステイおのみち得々キャンペーン」の登録事業者の募集を始めた。...
「尾道市地域にぎわい創出支援事業補助金」の受付開始
尾道市は10月11日から「尾道市地域にぎわい創出支援事業補助金」の受け付けを始めた。12月28日まで。...
アイデアル レンタル事業部が個人向けのバルーン販売を強化
アイデアル㈱(徳永明彦社長)のレンタル事業部(福山市三吉町3—7—25、℡084・923・1848、https://id...
尾道ゴルフ倶楽部がGPSカートナビ導入
パシフィックゴルフマネージメント㈱(PGM)が運営する尾道ゴルフ倶楽部(三原市久井町吉田735—32、https://w...
抗菌除菌スプレー取り扱い開始
ココマツハマ(福山市昭和町)はこのほど、皮革製品に使えるノンアルコール抗菌除菌スプレー「ココアジオーネ」の取り扱いを始め...
笠岡青年会議所が楽曲「カムカムカサオカ」のMVを制作
(一社)笠岡青年会議所(笠岡市十一番町3—3 笠岡商工会議所内、奥野慶大理事長)は地域おこしソングプロジェクト事業として...
福山市や市内企業5社と協力「富谷公園美装化プロジェクト」
研磨材メーカーのMipox㈱(東京都新宿区西新宿6—11—3 16階、渡邉淳社長、℡03・6911・2300)は9月から...
ロバの背骨―生産性の高い会社が大切にしていること―
『短時間正社員制度のススメ(後編)』 前回に続いて「短時間正社員制度」の導入について解説します。...
Fuku-Bizがローズコム4階中会議室で無料講演会
福山ビジネスサポートセンターFuku-Biz(福山市霞町1—10—1 まなびの館ローズコム3階、高村亨センター長)は11...
JR尾道駅舎内の展示コーナーを一新
尾道本通り商店街連合会(高垣孝久会長=㈱アクセ)は10月7日、JR尾道駅舎内の展示コーナーを一新、加盟全185店舗の紹介...
株式見通し No.49「岸田新内閣が発足、経済対策が恩恵となる分野に注目」
岸田首相が掲げる新しい政策スローガンのうち菅前政権の方針と一線を画すのは、新しい日本型資本主義と銘打ち、所得再分配に重...
第13回税に関する絵はがきコンクール表彰式・記念講演会
(公社)尾道法人会女性部会(塚本美砂子部会長)は11月6日(土)10時から尾道市民センターむかいしま(こころ)で第13回...
2021.10.20号 ニュース・イン・シティ
ふくやま美術館と福寿会館新たな喫茶室が営業開始 新型コロナウイルスの影響で一時休止していたふくやま美術館(福山市西町2—...
Sakkuruがアイネス前歩道にキッチンカー出店
飲食店経営の㈱Sakkuru(福山市伏見町1—22 アサヒビル3F、石丸早苗社長、℡084・920・1898)は9月13...
大晃産業「ちゅうぎんSDGsサポート」でSDGs宣言策定
㈱大晃産業(尾道市向島町有井9515—1、松本隆弘社長)は10月4日、㈱中国銀行(加藤貞則頭取)の「ちゅうぎんSDGsサ...
尾道市役所のボードウォーク設置工事が完成
広島県(湯崎英彦知事)が尾道市役所南側岸壁沿いで進めていたボードウォーク設置工事がこのほど完成、市役所庁舎建設に関連する...
府中商工会議所女性会主催の絵画コンクールの表彰式開催
府中商工会議所女性会(府中市元町445—1、高橋幸恵会長)が主催する絵画コンクールの表彰式が10月8日、同会議所で行われ...
稲田財務が資金繰り・銀行調達改善セミナーを開催
㈱稲田財務(福山市船町5—13、稲田裕社長)は11月6日(土)と9日(火)の2日、「決算書の読み方」「資金繰り・銀行調達...
尾道・常称寺の大修理現場を見学
国、県、市と寺が11億5000万円をかけて改修を進めている尾道市の常称寺(西久保町、川崎誠住職)の工事現場見学が2日と3...
福山通運が25mダブル連結トラックを導入・運行
福山通運㈱(福山市東深津町、東証1部上場、小丸成洋社長)は10月4日、裾野営業所(静岡県裾野市)と福山主管支店(福山市)...
「福山市貸切バス旅行商品造成支援事業費補助金」を再開
福山市(福山市東桜町3—5)はこのほど、「福山市貸切バス旅行商品造成支援事業費補助金」を再開した。...
福山市が「ふくやま観光応援キャンペーン」実施
福山市(福山市東桜町3—5)はこのほど、「ふくやま観光応援キャンペーン(宿泊割引・お土産・体験・交通ウェブクーポン発行)...
「フレイル・サルコペニア予防講座」の参加者募集中
(公財)中国労働衛生協会(福山市引野町5—14—2、宮田明理事長)は10月23日(土)13時から福山検診センター(同所)...
文大がSDGs宣言を策定
㈱文大(福山市多治米町1—12—1、中西文仁社長)は8月2日、㈱中国銀行(加藤貞則頭取)の「ちゅうぎんSDGsサポート」...
2021.10.20号 赤ランプ
(社福)サンフェニックスが管理型民事再生法適用開始決定 (社福)サンフェニックス(福山市瀬戸町地頭分字小立2721、基本...
2021年9月の備後地区企業倒産状況
東京商工リサーチ福山支店は2021年9月の備後地区企業倒産状況(負債総額1千万円以上、内整理を含む)をまとめた。件数は1...
2021.10.20号 建築ニュース
▽㈱嵩心(三原市新倉2―12―1、原隆之社長)は、同市本郷都市計画事業東本通土地区画整理事業施行区域内36街区1―5画地...
福大発 エンジニアリングの今と未来(37)
福大発 エンジニアリングの今と未来第37回「学生の活動をご紹介します④-情報工学科―」 皆様こんにちは、福山大学の香川...
2021.10.20号 最近の決算概況
掲載企業 ㈱エイトコーポレーション福山鋳造㈱㈱共和鋳造所㈱ヨシケイ福山㈱やまみ (閲覧するには会員登録が必要です。)...
2021.10.20号 セミナー情報
〜11月2日(火) 大連・台北発!オンデマンドセミナー「海外ビジネス最前線」オンライン 主催は(公財)ひろしま産業振興機...