この人に聞く 有限会社広島金具製作所 代表取締役 水ノ上貴史氏
雨どい金具のニッチな市場でお客の「困った」を商品で解決 「リーマン・ショックでは半年から1年後に受注が落ち込み、業績回復...
ダスキン福山がロボット掃除機のレンタル開始
㈱ダスキン福山(福山市卸町4—15、高橋良太社長)は、ソフトバンクロボティクス㈱の業務用ロボット掃除機「Whiz」(ウィ...
しまなみレンタサイクルが6月19日から貸出再開
(一社)しまなみジャパン(尾道市側)と(一財)今治勤労福祉事業団(今治市側)が連携して運営しているしまなみレンタサイクル...
尾道観光協会が尾道市長・市議会議長に請願書を提出
(一社)尾道観光協会(三宅宏会長)は6月9日、平谷祐宏・尾道市長に要望書を、福原謙二・尾道市議会議長に請願書をそれぞれ提...
桂馬蒲鉾商店が人気商品「ごぼう天」を実演販売
㈲桂馬蒲鉾商店(尾道市土堂1—9—3、村上博志社長)は、本店前の「駒や」で実演販売をしていた人気商品「ごぼう天」を、より...
「福の山おたすけチケット」参加店募集
福山商工会議所(℡084・921・2349)は新型コロナ支援対策として、参加登録店舗が自由に付加価値を設定して販売できる...
社員を増やすべき?減らすべき?
社員を増やすべき?減らすべき? 新型コロナウイルスが労働市場に影響を及ぼしています。この4月の求人倍率は1・3倍、昨年は...
アパークスが高島ちぢみ使用の夏向けマスク発売
レディースファッションの製造・販売の㈱アパークス(福山市駅家町万能倉1426—8、佐藤浩喜社長)は6月中旬から、伝統織物...
かの石材がオンライン墓参りをスタート
墓石の販売・加工・施工などの㈲かの石材(福山市新涯町5—19—32、狩野寛和社長)は7月から、新型コロナウイルスの影響で...
「花菱」夏のギフトセット販売開始
薩摩本格焼酎製造販売の㈱花菱(尾道市高須町5085—3)は、夏のギフトセットの販売をはじめた。商品は、飲み比べ2本セット...
クラタ食品の生パスタなど新商品が好調
麺類製造販売の㈲クラタ食品(福山市東手城町1—31—1、倉田安彦社長)は2月以降、新型コロナウイルス感染拡大の中で、海外...
ホテル鷗風亭が7月1日から営業再開
ホテル鷗風亭(㈱鞆スコレ・コーポレーション運営、福山市鞆町鞆136)は、7月1日(水)から営業を再開する予定。同ホテルは...
ウエスギが抗菌ガーゼを販売
生地手芸用品販売などのウエスギ㈱(福山市船町6—20、上杉繁樹社長、℡084・921・3333)は7月1日から、固定化抗...
ヒロボーが模型飛行機「スカイドリーム」を発売
ヒロボー㈱(府中市桜が丘3—3—1、松坂晃太郎社長)は5月21日、ゴム動力の模型飛行機「スカイドリーム」を発売した。...
尾道市景観地区が都市景観大賞受賞
尾道市景観地区(尾道・向島歴史的風致地区)がこのほど、令和2年度都市景観大賞「都市空間部門」優秀賞を受賞した。...
中国銀行がグリーンツールの私募債の発行を引き受け
中国銀行(加藤貞則頭取)は6月5日、グリーンツール㈱(笠岡市みの越17番地、藤原雅義社長)の『SDGs私募債「地域応援型...
津軽海峡フェリー「ブルールミナス」が完工
内海造船㈱(尾道市瀬戸田町沢226—6、原耕作社長)では6月1日、瀬戸田工場で建造していた津軽海峡フェリー㈱発注の旅客船...
ワールドビュッフェの全4店舗が閉店
エブリイホーミイグループとして外食・給食事業を行う㈱ホーミイダイニング(福山市、岡﨑真悟社長)はこのほど、広島県・岡山県...
尾道ロイヤルホテル「スカイビアBBQ」スタート
尾道ロイヤルホテル(尾道市土堂2—9—27)は7月1日(水)から屋上スカイテラスで「スカイビアBBQ(バーベキュー)」を...
岩瀬商店が「Makuake」にデニム頭陀袋を出品
岩瀬商店㈱(福山市胡町2—6、岩瀬茂揮社長)はこのほど、新規プロジェクトを応援するインターネットのクラウドファンディング...
キッチンヘルプが冷凍和風がゆを開発
加工調理食品の製造・販売の㈱キッチンヘルプ(福山市水呑町2708—1、山田伸一郎社長、℡084・959・2617)はこの...
令和2年3月期の因島経済動向調査
因島商工会議所は令和2年3月期の因島経済動向調査(DI方式、良い割合マイナス悪い割合)の結果をまとめた。52社を調査、3...
ロバの背骨―生産性の高い会社が大切にしていること―
ロバの背骨―生産性の高い会社が大切にしていること― 『コロナ禍における会社の安全衛生』 今回は、コロナ禍における会社の安...
エフエムおのみちが店や事業所を無料で応援
尾道エフエム放送㈱(尾道市東御所町10—1、福井弘社長)は6月4日から「尾道のがんばるお店」を生放送内で紹介する特別企画...
尾道市が新型コロナウイルス対策で寄付金募集
尾道市では、新型コロナウイルス感染症により影響を受けている人々を支援するため、寄付金を募集している。...
株式見通し No.33「日経平均株価予想を引き上げも、 慎重見通しは維持」
株式見通し No.33「日経平均株価予想を引き上げも、 慎重見通しは維持 」 5月末の日経平均株価は21,877円と、4...
若手農家起業家初イベント「トマト収穫祭」開催
トマト栽培農家の「トマト王国」(岡本智和代表)は7月18日10時から14時まで、尾道市向島町岩子島で「トマト収穫祭」を開...
徳永製菓が「五福のたま」を再発売
徳永製菓㈱(福山市胡町4—21、上迫豊社長)はこのほど、豆菓子詰め合せ商品「五福のたま」をリニューアルして再販売を始めた...
2020.6.20号 ニュースイン
松永はきもの博物館疫病よけ缶バッジを配布 福山市松永はきもの資料館(足あとスクエア、福山市松永町4―16―27、℡084...
尾道市が敬老・障害者優待乗車証等を郵送に切り替え
尾道市は敬老及び障害者優待乗車証等の交付方法を今年は郵送とした。 例年は市役所ロビーで交付手続きを行って交付していたが、...
三原テレビが防災カメラを増設
三原テレビ放送㈱(三原市宮沖5—8—15、後藤和之社長、℡0848・46・8600)は、災害時の避難行動につなげるため、...
和田製作所がトリガー式ボトル用の消毒液スタンド発売
精密金属プレス加工などの㈱和田製作所(福山市千田町4—17—23、和田憲明社長)はこのほど、トリガー式スプレーボトル用の...
福山市景気観測調査5月分―福山商工会議所発表
福山商工会議所(林克士会頭)は、令和2年5月分の福山市の景気観測調査(DI方式)を発表した。調査方法は郵送によるアンケー...
FACE 笠岡商工会議所青年部 会長 江原 晃治さん
FACE 笠岡商工会議所青年部 会長 江原 晃治さん TRY! ~「2020思」新たな時代へ日々笑進~ ■若い世代の会員...
福大発 エンジニアリングの今と未来
福大発 エンジニアリングの今と未来 第21回 「対面授業が始まります」 皆様こんにちは,福山大学の香川直己です。福山大学...
KON SYSTEM PROがひまわり型ミストシャワーを発売
環境改善装置を製造するKON SYSTEM PRO(福山市神辺町川南2760—1、近則雄代表、℡080・6346・827...
道の駅さんわ182ステーションでドライブインシアター開催
㈱フューレック(福山市笠岡町4—4)と道の駅さんわ182ステーション(神石郡神石高原町坂瀬川5146—2)は6月27日(...
虎屋本店がアマビエどら焼き発売
山市曙町1—11—18、高田信吾社長、℡084・954・7447)はこのほど、新型コロナウイルスの終息を願い、疫病退散の...
2020.6.20号 赤ランプ
■㈱エムアイ・カンパニー(岡山県勝田郡勝央町、登記上=津山市、岩本高明社長、電子部品等の製造、組立など各種請負業)は5月...
三原市等が締結している災害協力協定が変更
三原市と三原市建設協会が締結している、大規模災害時に被災した公共施設の応急工事などに関する災害協力協定が6月17日から変...
広島銀行福山北支店が休日営業の取扱業務を見直し
㈱広島銀行(広島市南区西蟹屋1—1—7、部谷俊雄頭取)は7月1日(水)から、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休日営業...
広島銀行がスガナミ物産の私募債を受託
㈱広島銀行(広島市南区西蟹屋1—1—7、部谷俊雄頭取)は3月31日、スガナミ物産㈱(福山市東手城町2—14—5、三上誠司...
中国銀行が大連永大金属制品日本の私募債を受託
㈱中国銀行(岡山市北区、加藤貞則頭取)は、金属加工製品卸売業の大連永大金属制品日本㈱(福山市郷分町848—3、北野友英社...