2025.10.10号

2025-10-08 | 2025.10.10号

2025.10.10号 びんご経済レポート

...

2025-10-08 | 2025.10.10号

この人に聞く 株式会社ファシーオール 代表取締役社長 宇田 ユミさん 

挑戦したい気持ちを忘れずにナチュラルビューティーの在り方を提案 美と健康を軸に心と体の調和を追求する、トータルビューティ...

2025-10-08 | 2025.10.10号

10月30日にびんごデジタルラボEXPO開催

福山市デジタル化推進課(福山市東桜町)は10月30日(木)10時〜17時、広島県立ふくやま産業交流館ビッグ・ローズDホー...

2025-10-08 | 2025.10.10号

因島水軍まつりの第2部島火まつりで島民が行事を披露

尾道市因島の夏祭り「因島水軍まつり」(星野光男実行委員長)の第2部島火まつりが9月20日、因島アメニティ公園などで開かれ...

2025-10-08 | 2025.10.10号

尾道市立美術館で「ナイン・ヴィジョンズ」が開催

尾道市立美術館(尾道市西土堂町17—19、千光寺公園内)で10月4日、日本から世界へ跳躍する9人の建築家を紹介する展覧会...

2025-10-08 | 2025.10.10号

福山通運が4社連携で次世代倉庫自動化モデル導入

福山通運㈱(福山市東深津町4—20—1、熊野弘幸社長)は9月1日、所有・運営するメニコン向け物流センター(千葉県八千代市...

2025-10-08 | 2025.10.10号

丸善製薬が5年連続「健康づくり優良事業所」認定

丸善製薬㈱(尾道市向東町14703—10、日暮泰広社長)は9月29日、5年連続で「ひろしま企業健康宣言」の「健康づくり優...

2025-10-08 | 2025.10.10号

広島県行政書士会が無料相談会を開催

広島県行政書士会福山支部は10月18日(土)10時〜16時(最終受付け15時30分)、相続や遺言、内容証明郵便、会社設立...

2025-10-08 | 2025.10.10号

「セーフティ・ドライブ・コンテスト」表彰式を開催

あいおいニッセイ同和損害保険㈱広島支店(広島市中区、原誠行支店長)は広島県警尾道警察署(尾道市新浜1—7—34、和田知泰...

2025-10-08 | 2025.10.10号

府中まちなか繁盛隊が19店舗・8施設参加し「みなチケ」開始

府中まちなか繁盛隊(府中市元町445—1、府中商工会議所内)は、府中市の活性化を目的に新たな取り組みの「こだわり つなが...

2025-10-08 | 2025.10.10号

しまなみしんきん三原やっさ祭り写真コンテスト結果発表

しまなみ信用金庫(三原市、和木俊二理事長)は第56回しまなみしんきん三原やっさ祭り写真コンテストの結果を発表、入賞作品を...

2025-10-08 | 2025.10.10号

「ワクワククエスト シチズンスイッチ」の参加者募集

(一社)三原青年会議所は10月26日(日)14時〜17時まで、まちづくりの解決策をみつけるスタンプラリー「ワクワククエス...

2025-10-08 | 2025.10.10号

広島県産業安全衛生大会がリーデンローズで開催

(公社)広島県労働基準協会(広島市中区、吉永浩之理事会長)は11月13日(木)13時20分〜16時25分、ふくやま芸術文...

2025-10-07 | 2025.10.10号

尾道に一棟貸しの隠れ宿「SAWARA」オープン

創業80年の鮮魚店「岡村春子商店」(尾道市土堂1—11—19、岡村光恵社長)は10月1日、隠れ家宿「SAWARA(鰆)」...

2025-10-07 | 2025.10.10号

LPガス協会が炊き出しセットを尾道市に寄贈

(一社)広島県LPガス協会(広島市西区、泉博之会長)と広島県LPガス協会尾道地区協議会(尾道市西則末町10—20、長澤宏...

2025-10-07 | 2025.10.10号

しまなみ信用金庫が尾道市にベストを寄贈

しまなみ信用金庫(三原市港町1—8—1、和木俊二理事長)は9月19日、尾道市に寄贈した。 青少年補導員用ベスト50着を尾...

2025-10-07 | 2025.10.10号

創立25周年記念のアニバーサリーツアーが尾道で開催

BFF JAPAN 実行委員会は、「BICYCLE FILM FASTIVAL(BFF)」の創立25周年を記念したアニバ...

2025-10-07 | 2025.10.10号

商工中金がSRホールディングスの取り組みを支援

㈱商工組合中央金庫福山支店(略称=商工中金、福山市光南町1—1—30)は9月26日、SRホールディングス㈱(同市引野町4...

2025-10-07 | 2025.10.10号

50年前レポート 1973年(昭和48年)10月30日発行

経済レポート備後版第418号表紙...

2025-10-07 | 2025.10.10号

県下金融経済状況―令和7年10月1日公表

県内の景気は、緩やかな回復基調にある。(日銀調べ)...

2025-10-07 | 2025.10.10号

QOLサービスがParkLifeFestでマルシェ等出店

㈱QOLサービス(福山市春日町浦上1205、妹尾弘幸社長)は福山市からの依頼を受け10月25日(土)10時〜15時、春日...

2025-10-07 | 2025.10.10号

「TOMONOURA de ART 2025」を開催

鞆の浦deART実行委員会(事務局=福山商工会議所)は10月19日(日)15時まで、福山市鞆地区でアート展「TOMONO...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 建築ニュース

▽㈱明和(福山市神辺町川南1549—1、藤井利彦社長)は、福山市千田町3—2941—5ほかの敷地190㎡に、木造2階建て...

2025-10-07 | 2025.10.10号

なるほど行政データ 備後各市町の人口データ (国勢調査・住民基本台帳)より

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2025-10-07 | 2025.10.10号

福山市立大学とコパックスが包括提携協定締結

福山市立大学(福山市港町2—19—1、佐藤利行理事長・学長)と㈱コパックス(同市柳津町3—2—41、小林俊康社長)は9月...

2025-10-07 | 2025.10.10号

赤坂バイパス夜間全面通行止め情報

国土交通省中国地方整備局福山河川国道事務所(福山市三吉町4—4—13)は10月20日(月)〜24日(金)の22時〜翌5時...

2025-10-07 | 2025.10.10号

経済アナリストの森永康平氏が10月30日に講演会

(公社)竹原豊田法人会と竹原商工会議所は10月30日(木)17時30分〜19時、ホテル大広苑(竹原市竹原町3591—1)...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 赤ランプ

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2025-10-07 | 2025.10.10号

「広島ブロックOB大会inおのみち」が開催

広島県内の青年会議所を卒業した人たちが集まる第53回「広島ブロックOB大会inおのみち」が9月21日、尾道市新浜1丁目の...

2025-10-07 | 2025.10.10号

第2回キッチンカーグランプリin福山城を開催

福山キッチンカー協会は10月11日(土)〜13日(月・祝)、第2回キッチンカーグランプリin福山城を開催。時間は10時〜...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 新設会社

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 備後の公共工事・物品購入入札結果

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 セミナー情報

10月16日(木)SNS発信体験セミナー因島商工会議所 16時〜18時。講師は、いろはクリエイティブデザイン㈱の松本みき...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 ゴルフコンペスコア

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 最近の決算概況

掲載企業 ㈱アペックスフーズ㈱池田ハルク㈱三谷製作所㈱エバルス笠岡信用組合 (閲覧するには会員登録が必要です。)...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2大学の学生がゼミ合宿で大信産業を企業研究

大信産業株式会社代表者:代表取締役社長 田中公浩所在地:尾道市美ノ郷町本郷1-180電話番号:0848‐46‐0914設...

2025-10-07 | 2025.10.10号

10月22・23日に梱包資材展「しまなみPACK」が開催

㈱コパックスと㈱タニモトが特別協賛する、中四国最大規模の食品包装資材・機器の展示会「しまなみPACK2025」(事務局・...

2025-10-07 | 2025.10.10号

かこ川商店でインターンの大学生が学習成果発表会

産業廃棄物処理業などの㈱かこ川商店(福山市神辺町川南636—1、水主川嘉範社長、℡084・963・1358)は8月29日...

2025-10-07 | 2025.10.10号

御調のしろくまジョーがサツマイモコラボで人気

道の駅クロスロードみつぎ(尾道市御調町大田33、石原和典駅長、℡0848・76・3115)が秋の味覚として推しているサツ...

2025-10-07 | 2025.10.10号

尾道商業高校商業研究部がマップ作成で尾道の魅力を見える化

広島県立尾道商業高等学校商業研究部は、尾道の魅力を紹介する紙媒体のマップ「おのみち百菓典」シリーズを制作し、現在までに第...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 ニュース・イン・シティ

ふくやま美術館「金島桂華—自然へのまなざし」 ふくやま美術館(福山市西町2—4—3)は12月14日(日)まで、秋季所蔵品...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 この機に語れば

...

2025-10-07 | 2025.10.10号

備後の支店長 広島銀行府中支店

伝統息づく府中市から新しい価値創造の輪をひろげる...

2025-10-07 | 2025.10.10号

2025.10.10号 こぼれ話

建築物はおもしろい巷に広まれ鑑賞文化 「日本は建築大国。このことを多くの人に知って欲しい」。これは尾道市立美術館で始まっ...