アクセが「麻布台ヒルズ」に新業態旗艦店をオープン
ファッションブランドのセレクトショップを展開する㈱アクセ(尾道市、髙垣孝久社長)は11月24日、同日開業した「麻布台ヒル...
福祉施設「ボナプール楽生苑」が2月開設
尾道市瀬戸田町にある(社福)新生福祉会(同市瀬戸田町林1288—6、山中康平理事長)は、障害者の就労と宿泊・交流ができる...
トワメイトが「パスカルかきエキスPP」を製造
㈱トワメイト(尾道市東尾道6—9、中原達雄社長)はこのほど、カキ残さを再利用した「パスカルかきエキスPP」(以下PP)の...
にいたかホールで拉致問題の舞台劇を上映
政府拉致問題本部と広島県・三原市は、拉致問題啓発舞台劇「めぐみへの誓い—奪還—」を1月21日(日)14時から、本郷生涯学...
3回にわたってフクビズ創業ゼミ開催
備後圏域の中小企業・個人事業主や起業希望者を応援する公共の産業支援機関の福山ビジネスサポートセンターFuku-Biz(以...
スピングルカンパニーが米国で広島の商品を発信
スニーカーの企画・製造・販売を行う㈱スピングルカンパニー(府中市府中町74—1、内田貴久社長)は、外務省が行う海外広報「...
北木島活性化PJ協議会が寿司を評価する試食会開催
北木島活性化プロジェクト協議会(笠岡市北木島町6631—23 勇和水産内、藤井和平代表)は11月18日、「廻鮮寿司しまな...
第2回瀬戸内ドローン映像祭を開催
(一社)瀬戸内ドローン推進協議会(市川敏幸理事長)は11月18日、福山市伏見町の「シネマモード2」で第2回瀬戸内ドローン...
坂本工務店が住宅断熱リフォーム推進協議会に加盟
㈱坂本工務店(福山市花園町1—1—27、坂本吉孝社長)はこのほど、(一社)日本人の健康をつくる住宅断熱リフォーム推進協議...
1/1スケールが独自のカプセルトイ販売機を販売
店舗デザインやオーダー家具製作、DIYサポートを手掛ける1/1スケール㈱(福山市西町1—1—1 iti SETOUCHI...
11月に福山城月見櫓で展覧会開催
日本へのクリエイティブな旅展実行委員会は11月11日・12日に、福山城月見櫓で展覧会「福山藩の贈り物—保命酒が紡いだ海と...
あいおいニッセイ同和損害保険福山支店でセミナー
あいおいニッセイ同和損害保険㈱広島支店は11月14日、同社福山支社でセミナー「『リスキリング』のすゝめ」を広島県との共催...
藤本貴史さんが経営支援事例発表で最優秀賞
神辺町商工会(福山市神辺町川北948—1、榊原哲也会長、℡084・963・2001)の法定経営指導員・藤本貴史さんは12...
備後地域各青年会議所新理事長(2)
広島県東部と井笠エリアの青年会議所(JC)は1月1日から2024年度の新体制がスタートする。各JC名、理事長名、勤務先(...
「フジ福山三吉店」がオープン
㈱フジ・リテイリング(愛媛県松山市、山口普社長)は11月16日、「フジ福山三吉店」(福山市三吉町4—1—8、藤井友彦店長...
八天堂が「くりーむパンあんバター」の販売
㈱八天堂(三原市、森光孝雄社長)はこのほど、同社の国内常設店舗で冬季限定フレーバー「くりーむパンあんバター」の販売を始め...
2024.1.1号 ニュース・イン・シティ
耕三寺博物館1月1日から年始催事 耕三寺博物館(尾道市瀬戸田町瀬戸田553—2)は年中無休で開館している。新春来寺の記念...
ディスカバー農山漁村の宝で広島みはらプリンに認定証
三原商工会議所などでつくる広島みはらプリンプロジェクト実行委員会は、「広島みはらプリン」の活動が認められ12月8日、三田...
2024.1.1号 セミナー情報
1月24日(水)第4回 おかやま共創アグリセミナーオンライン 15時30分〜17時。主催はおかやま共創パートナーシップ(...
2024.1.1号 建築ニュース
▽㈱おがわ(福山市柳津町5—3—30、小川昭夫社長)は、同市南松永町2—142—1ほかの敷地1177㎡に木造平屋建て20...
2024.1.1号 こぼれ話
辰年の2024年辰年はどんな年に 新年明けましておめでとうございます。 さて、コロナ禍から脱した2023年を越えて、アフ...