この人に聞く 美建工業株式会社 代表取締役社長 高田 浩平氏
コンクリート製品で国土を支え災害復旧やインフラ整備に貢献 橋やトンネルなどの一般的な耐用年数は50年といわれる。高度成...
17日・18日にオープンストリートフクヤマが開催
福山駅前等歩道空間活用社会実験実行委員会は10月17日(土)・18日(日)、JR福山駅南口周辺歩道で「OPEN STRE...
地域振興商品券で「尾道駅でも使ってね!CP」
尾道ウォーターフロント開発㈱、尾道駅前再開発ビル管理組合事業所部会、尾道駅前都市開発㈱は12月6日(日)まで、「チーム尾...
障がい者サポートセンター「あおぎり」が発泡酒醸造
社会福祉法人あづみの森(尾道市久保町1811、宇根幸治理事長)は9月29日から、障がい者サポートセンター「あおぎり」(同...
三原市新斎場の愛称が「みはらしの杜(もり)」に決定
三原市(岡田吉弘市長)は10月12日から供用開始する新斎場(高坂町許山)の愛称を「みはらしの杜(もり)」に決定した。...
事業承継どうだった?有限会社 浪漫珈琲 代表取締役社長 神原真樹さん
尾道のブランドとして広く知られている「尾道浪漫珈琲」。 9月1日に神原真樹氏が社長に就任した。事業を受け継いだ経緯やこれ...
キャステムがコーヒー豆ネックレスなど発売
精密鋳造メーカーの㈱キャステム(福山市御幸町中津原1808—1、戸田拓夫社長)は「コーヒーの日」である10月1日、表面に...
ププレひまわりがオンラインで内定者懇談会を実施
㈱ププレひまわり(福山市西新涯町2—10—11、梶原聡一社長、℡084・957・2678)は9月27日、オンラインで内定...
きこり'sはらだが広銀からSDGs取り組み支援サービスを認定
林業、建設業、産業配備物処理業の㈱きこり’sはらだ(本社:尾道市御調町市、原田穏社長)は、広島銀行からSDG...
アイロングラッドの刃物の研ぎ直しサービスが評判
国内製刃物の輸出・販売などの㈱アイロンクラッド(福山市神辺町新湯野64—4、柴田崇行社長、℡084・962・5222)は...
エブリイ「日本の生産者応援キャンペーン」開始
㈱エブリイ(福山市南蔵王町1—6—11、岡﨑浩樹社長、℡084・931・4710)は10月15日(木)から来年1月末まで...
錦屋がオンライン着物合わせサービスを開始
着物・衣装販売レンタルの㈲錦屋(笠岡市四番町7—4、大本堅造社長、℡0865・63・5304)は10月から、成人式向けの...
ヨシテックが広銀から第1回無担保社債発行
広島銀行は、㈱ヨシテック(福山市箕沖町)の第1回無担保社債、発行額面1億円を発行した。同社は、各種産業機械製作をはじめ、...
尾道市空家等対策協議会に小野会長選出
第15回尾道市空家等対策協議会の審議会が9月30日に市役所内で開かれ、任期満了にともなう8月1日からの委員12人が新たに...
福山市が建築工事優良成績者で佐々木建設を表彰
福山市は9月29日、市役所本庁舎で同市建設工事での優良成績者の表彰式を行った。 表彰されたのは、佐々木建設㈱(福山市田尻...
福山平成大学 寄付講座開講
福山平成大学経営学部は、「リテールマーケティング(販売士)講座」を㈱フレスタホールディングス(広島市安佐南区)からの寄付...
ププレひまわり木之庄店がオープン
㈱ププレひまわり(福山市西新涯町2—10—11、梶原聡一社長、℡084・957・2678)は10月3日、スーパードラッグ...
「年末調整等説明会」の開催をとりやめ
国税庁と各税務署では、今年の「年末調整等説明会」の開催をとりやめ、国税庁ホームページ掲載の年末調整特集ページ(https...
正和クリーン「リサイクル下敷き」を贈呈
㈱正和クリーン(村上伸一郎社長)は、不要になっていたペットボトルを再利用した「リサイクル下敷き」を約15160枚贈呈した...
「レフ大宮byベッセルホテルズ」オープン
全国でホテル事業を展開する㈱ベッセルホテル開発(福山市南本庄3—4—27、瀬尾吉郎社長、℡084・920・1230)は9...
「アイネスOPEN BAL」を開催
アイネスフクヤマ(福山市東桜町1—1)は10月の毎週土曜夜、「アイネスOPEN BAL」を開催する。1階の吹き抜け空間・...
ファーマシィがリハビリ特化型デイサービスを開所
中国地方を中心に全国98局の調剤薬局を経営する㈱ファーマシィ(福山市沖野上町4—13—27、山中修社長、℡084・931...
映画館より愛を込めて(140)
映画館より愛を込めて(140)「NPO法人シネマ尾道」代表理事 河本清順 「映画の街」の機能 先日、関西テレビ『セブンル...
2020.10.10号 ニュース・イン・シティ
第51回福山音楽祭11日にピアノコンサート 福山音楽祭実行委員会は10月11日(日)14時から、県民文化センターふくやま...
2020.10.10号 この機に語れば
当店こだわりの彫刻リンパ心身ともに健康で美しく 山本マキさん彫刻リンパサロン gleam住所:尾道市吉和西元町30−1電...
令和2年度 備後の基準地価
国土交通省は9月29日、都道府県地価(基準地価)を発表した。基準地価はその年の7月1日時点で調査した1㎡(林地は10a)...
尾道市のグリスロが有料運行開始
尾道市が実施している環境省、国土交通省の「グリーンスローモビリティ」の有料運行が始まった。 運営ルートは、JR尾道駅と浄...
50年前レポート 1970年(昭和45年)1月20日発行
1970年(昭和45年)1月20日発行経済レポート備後版第281号表紙 キャッスルボール・福山オープン直前...
血液病 おろおろ旅 その15
さて、今回は血液内科における看護師との関わりについて述べてみたいと思います。以前触れたように、血液内科をC病院で始めた当...
福山市上下水道局が水呑町の水道用地を競売
福山市上下水道局は10月1日、福山市水呑町洗谷随入543—5の水道用地の競売を公告した。地積は実測238㎡で、予定価格(...
古民家カフェのほほん村が10月4日にリニューアルオープン
古民家カフェのほほん村(福山市瀬戸町長和482—1)が10月4日、運営オーナーが変わりリニューアルオープンした。...
「備後府中はしご飯」プレゼント企画を実施
備後府中焼きを広める会(粟根克哉会長)は、2019年9月にInstagram上で開設した「備後府中はしご飯」のアカウント...
尾道市の令和3年度予算編成方針
尾道市(平谷祐宏市長)はこのほど、令和3年度予算編成方針を発表した。 前段では、新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡...
丸善製薬が広銀から災害リスク対策型融資
㈱広島銀行(広島市南区、部谷俊雄頭取)は9月、地元企業の大規模地震のリスク対策として、「震災時元本免除特約付き融資」の実...
2020.10.10号 建築ニュース
▽㈱アーネストワン(東京都西東京市北原町3—2—22、松林重行社長)は、福山市神辺町道上字中川1259—21の敷地166...
2020.10.10号 赤ランプ
短信情報 ■㈱ムロト(広島市、藤井博社長)は9月7日、広島地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人は岩西廣典弁護士(ひか...
彫刻リンパサロン「gleam」が10月2日オープン
彫刻リンパサロン「gleam」(グリーム)が10月2日、尾道市吉和元町30—1にオープンした。 同店独自の手法「彫刻リン...
中国銀行が私募債を受託―入栄工業
㈱中国銀行(岡山市北区丸の内1—15—20、加藤貞則頭取)は9月30日、入栄工業㈱(福山市神辺町川南1095—4、藤井德...
中国銀行が私募債を受託―フジタ
㈱中国銀行(岡山市北区丸の内1—15—20、加藤貞則頭取)は9月30日、フジタ㈱(尾道市東尾道11—7、天藤浩嗣社長)の...
県下金融経済状況 令和2年10月1日公表
県下金融経済状況令和2年10月1日公表 日銀広島支店調べ 県内景気は、新型コロナウイルス感染症の影響から、厳しい状態が続...