2024.3.10号 ニュース・イン・シティ

府中市リ・フレで
「健康の極意講座」

府中市は3月29日(金)13時30分から15時30分まで、府中市保健福祉総合センター3階パレアホール(リ・フレ、府中市広谷町919—3)で「健康の極意講座」を開催する。

府中市では生活習慣に起因する病気の患者数が多くなっているという。そこで食事と運動について、看護師や管理栄養士、健康運動指導士から学べる講座を開く。

内容は次の通り。

生活習慣病はどのように発症・進行するか、重症化予防のためにできること▽生活習慣病予防のための食事のコツ、塩分チェック▽生活習慣病予防のための運動

参加無料。レシピ本などのプレゼントもある。簡単な運動ができる服装で筆記用具、飲み物などを持参する。定員は30人。15日(金)までに府中市健康推進課に電話で申し込む。

申し込み・問い合わせ℡0847・47・1310府中市健康推進課

大田庄歴史館の企画展
「今高野山の歴史展Ⅱ」

大田庄歴史館(世羅郡世羅町甲山159)は3月23日(土)から5月13日(月)まで、企画展「今高野山の歴史展Ⅱ—多宝塔造立700年・元本尊木造大日如来坐像が語る今高野山の歴史—」を開催する。

初日13時30分から15時まで、同館2階学習室で関連講演会を実施する。講師は徳島文理大学文学部学部長・教授の濱田宣氏。演題は「密教最高最尊の大日如来について—龍華寺多宝塔元本尊を中心として—」。事前申し込み不要。

また同講演後と5月11日(土)13時30分からは教育委員会職員の展示説明会を行う。

開館時間は10時から17時まで(最終入館は16時30分まで)。休館日は4月2日(火)・3日(水)を除く火・水曜。入館料は高校生以上210円、中学生以下100円。

問い合わせ℡0847・22・4646大田庄歴史館、℡0847・22・4411社会教育課(平日のみ)

中村家文書資料集第2弾発行
記念講演会も開催

鞆の浦歴史民俗資料館(福山市鞆町後地7536—1)は3月下旬に「鞆・中村家文書資料集(旅日記)②」を発行する。

江戸時代に鞆で保命酒を製造販売していた中村家から、2020年に福山市重要文化財の中村家日記を含め中村家文書の一括(福山市重要文化財39冊含む全1158点)の寄付があった。

昨年発行した「鞆・中村家文書資料集(保命酒)①」に引き続き広島大学名誉教授の中山富広氏監修のもと、保命酒屋の6代目・8代目中村吉兵衛が京都・大坂への旅をした記録冊子12冊を解読調査した。

京都での茶の湯や茶道具などの買い物、寺社参詣や見物など、絵入りを含めて具体的に記している。そうした茶の湯を中心とした文化摂取の旅が、当時の鞆の津へ大きな影響を与えたと考えられるという。

同資料集はB5版、245ページ。税込み千円。翻刻(解読)冊数は小横帳12冊(市重文4冊含む)。同館で購入できる。また3月23日(土)13時30分から同館2階学習室で発酵記念講演会を開く。広大名誉教授の中山富広氏が「中村吉兵衛孟政の茶の湯と上京日記」を演題に講演する。聴講無料。申し込み不要。定員は80人。

問い合わせ℡084・982・1121福山市鞆の浦歴史民俗資料館

sankakuギャラリー
洋画家・小林福惠小品展

sankakuギャラリー(福山市船町5—11)は3月20日(水・祝)から24日(日)まで、福山を拠点に活動する洋画家・小林福惠さんの小品展を開催する。開場時間は12時から19時まで(最終日は17時まで)。入場無料。

問い合わせ℡070・3775・3339sankaku

親子で食事マナーを学べる
お祝い食事会イベント

福山ニューキャッスルホテル(㈱ベッセル運営、福山市三之丸町8—16)は3月30日(土)17時から19時まで、卒業・入学・進級する子どものお祝い食事会イベント「ホテルで学ぶ本格的な食事マナー」を開く。

今年で開業40周年を迎える同ホテルと、同じく開装40周年を迎える天満屋福山店(同市元町1—1)とのコラボ企画となる。

同ホテルの宴会場で洋食コースを味わいながら、身につけておきたい「テーブルマナー」や「箸づかい」を楽しく学べる。

小学校高学年や中学に進級する子どもとその家族が対象。祖父母や兄弟姉妹はもちろん、学校やスポーツ団体の友人家族などグループでの参加も歓迎する。

予約制で料金は1人6千円(食事・マナー講習料・税金・サービス料込み)。

天満屋福山店で受けられる特典も用意している。同ホテルのホームページに掲載されているイベント画面(https://www.new-castle.net/events/detail.php?id=192)を提示すると、卒業・入学シーンや祝いの品に最適な商品を取り扱う3階フォーマルサロンと時計売り場の対象商品が10%オフになる。

予約・問い合わせ℡084・922・2140福山ニューキャッスルホテル予約係

福山本通商店街で
「まちの森おんがく祭」

福山本通商店街振興組合(福山市笠岡町1—13、髙田健司理事長)は3月20日(水・祝)に福山本通商店街で「まちの森おんがく祭〜2024春〜」を開催する。昼の部は10時30分から16時まで、夜の部は17時から19時まで。

福山市が2023年3月に実施したリノベーションまちづくり推進事業「まちの空想倶楽部」で、外構や庭のデザイン・施工を手掛けるそらやLandscape(同町2—21、森田健吾社長)が企画・発表した構想「まちの森プロジェクト」の一環として行われる社会実験イベント。商店街活力向上補助金(おもてなし環境整備事業)を活用予定(申請中)。運営は同社と㈱フューレック(同町4—4、藤本慎介社長)が担当する。

市の産業振興課・公園緑地課と連携して同商店街の中心部「とおり町交流館」公開空地と隣接する笠岡町公園エリアの一部ゾーンに人工芝生を設置し、地域住民などが日常的に安心して憩い集える空間づくりに取り組む。15日(金)〜17日(日)に市民参加型の人工芝設置やウッドデッキづくり体験などのワークショップを開き、設置・制作課程も含めた体験を価値として市民に提供する。

イベント当日は同商店街にあるダンススクール・PRESENTS DANCE STUDIOのダンス発表会、映画上映会(500円)、樽木栄一郎と太鼓ユニット我龍が出演する来場者参加型の音楽祭、鉢植えバザー、和太鼓づくりのワークショップ(1500円)を行う。

映画上映会とイベント前・当日の各種ワークショップは予約優先。「ふくやま本通商店街ニュース」のInstagramアカウント(@hondori_fukuyama)から申し込み可能。

鞆の津ミュージアムで
「はじめまし展」

福山六方学園を運営する(福)創樹会(福山市水呑町7187—1)は4月7日(日)まで、鞆の津ミュージアムで「第18回 FUKUROKUART はじめまし展」を開催している。

同法人が運営する各事業所の利用者が普段の生活や活動の中で生み出した表現や作品に光を当てる。絵画やイラスト、木工、陶芸、縫い物など、それぞれの感性や生き方を映し出す多様な創作物を展示している。開館時間は10時から17時まで。月・火曜休館。入場無料。

問い合わせ℡084・970・5380鞆の津ミュージアム

菅茶山記念館
「雛祭り展」開催中

菅茶山記念館(福山市神辺町新湯野30—2)は、3月17日(日)まで「雛祭り展」を開催中。地域に伝わるひな人形やひな飾り、創作びなを展示している。

開館時間は9時から17時まで。観覧無料。月曜休館。

*この記事の全文は登録会員(有料・紙面購読者は無料)のみに表示されます。
閲覧する為には、登録会員の方はログインを、新規ユーザーの方は下記フォームより、登録の手続きを行ってください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目
2024-03-07 | Posted in 2024.3.10号No Comments »