2025.07.01号

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 びんご経済レポート

...

2025-06-28 | 2025.07.01号

この人に聞く 株式会社カネソ22 代表取締役社長 豊田 滋之氏

海産物由来の「だし」原料強み「だしパック」や海外販路を拡大  ユネスコの無形文化遺産にもなっている「和食」。和食の基本は...

2025-06-28 | 2025.07.01号

尾道国際ホテル夏恒例のビアホール開始

尾道市合併記念で各地の特産料理用意 尾道国際ホテル(尾道市新浜1―13―6、寺岡靖治支配人)は6月20日、夏を楽しく過ご...

2025-06-28 | 2025.07.01号

北川鉄工所本社工場太陽光発電設備を導入

㈱北川鉄工所(府中市元町77―1、岡野帝男社長)は6月、カーボンニュートラル実現に向けた取り組みの一環として本社工場に太...

2025-06-28 | 2025.07.01号

尾道旅館ホテル業組合通常総会吉井県議から宿泊税の説明

多種多様な宿泊施設が観光を支える 尾道旅館ホテル業組合(川口新太郎会長)は18日、グリーンヒルホテル尾道で令和7年度通常...

2025-06-28 | 2025.07.01号

「ミライの働き方展」IT活用で働き方の課題を解決因島商工会議所が専門業者と共催

因島商工会議所(尾道市因島土生町1762―38、村上祐司会頭)は7月10日(木)10時~16時30分まで、同所4階大ホー...

2025-06-28 | 2025.07.01号

ベッセルホテル開発が新ホテル「ベッセルホテル広島 平和大通り」

広島中心部に8月4日開業 ㈱ベッセルホテル開発(福山市南本庄3―4―27、瀬尾吉郎社長)は、広島市中区宝町5―37に「ベ...

2025-06-28 | 2025.07.01号

菓味工房みやもと商店街に「ベルエール」出店

菓味工房みやもと(三原市木原6、宮本雅史代表)はこのほど、尾道本通り商店街に常設店「ベルエール」(尾道市十四日元町4―4...

2025-06-28 | 2025.07.01号

浅野味噌が夏ギフト強化桜えびを新投入ちょっと贅沢なお味噌汁

明治37年創業の浅野味噌㈱(府中市府中町830―1、淺野利夫社長)はギフトとして好評な「ちょっと贅沢なお味噌汁」シリーズ...

2025-06-28 | 2025.07.01号

Clothxxg (クロージング)」を発表 衣類由来の新素材 エコログ・リサイク

㈱エコログ・リサイクリング・ジャパン(福山市草戸町3―11―8、和田顕男社長)は、6月13日、廃棄衣類を100%原料とす...

2025-06-28 | 2025.07.01号

小説家林芙美子を偲んで尾道であじさいきを開催

尾道市ゆかりの小説家林芙美子(1903―51年)をしのぶイベント「あじさいき」が6月22日、尾道通り商店街西端近くの芙美...

2025-06-28 | 2025.07.01号

AIで答案用紙を採点三原市教委が全小中校に導入

三原市教育委員会は6月からAIを活用したテストの答案用紙を採点するシステムを市立の全小中学校に導入した。 プロポーザル方...

2025-06-28 | 2025.07.01号

組織経営セミナー

あかつき社会保険労務士法人(福山市上町、℡084・959・2709)は7月18日(金)10時~11時30分までまなびの館...

2025-06-28 | 2025.07.01号

福山市景気観測調査5月分製造業、非製造業ともに改善

福山商工会議所(小丸成洋会頭)は、令和7年5月分の福山市の景気観測調査(DI方式)を発表した。 景況の総括では「5月の実...

2025-06-28 | 2025.07.01号

SDGs宣言 六共

宣言企業、業種、宣言日、支援金融機関、取組項目の順。  ㈱六共(福山市加茂町下加茂7029―2、粟木原敦祐社長)、解体工...

2025-06-28 | 2025.07.01号

◆おわびと訂正◆

本誌「びんご経済レポート」6月20日号9ページ掲載記事につきまして、タイトルと本文に誤りがありました。タイトルに「笠岡信...

2025-06-28 | 2025.07.01号

しまなみ信用金庫、理事長に和木俊二氏が昇格

新体制で地域金融の強化へ 金融業のしまなみ信用金庫(三原市)は18日の総代会で、安原稔理事長が相談役に退き、和木俊二常務...

2025-06-28 | 2025.07.01号

府中商工会議所が付加価値向上賞 生産性向上や義務改善を評価

府中商工会議所(府中市元町445―1、北川祐治会頭)は、地域企業の生産性向上や業務改善の優れた取り組みを支援するため、新...

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 新設会社

...

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 備後の公共工事・物品購入入札結果

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 赤ランプ 

...

2025-06-28 | 2025.07.01号

広島県ろうあ者大会、尾道のしまなみ交流館で開催 手話言語条例の制定報告など

第78回広島県ろうあ者大会が6月21日、尾道市東御所のしまなみ交流館で開かれた。 (一社)広島県ろうあ連盟(迫田和昭理事...

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 建築ニュース

▽㈲ニシマキ産業(尾道市高須町5630―1、西牧修作社長)は、尾道市高須町字西新涯5559の一部敷地370㎡に、木造平屋...

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 ゴルフコンペスコア

...

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 セミナー情報

7月10日(木)営業基礎力養成講座広島商工会議所 10時~17時。主催は広島商工会議所。講師はビジネスディベロップサポー...

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 最近の決算概況

掲載企業 ㈱キムラ関藤商店㈱福山エクスプレス㈱㈱ミツボシコーポレーション㈱明和工作所 (閲覧するには会員登録が必要です。...

2025-06-28 | 2025.07.01号

50年前レポート 1973年(昭和48年) 8月30日発行

経済レポート備後版第412号表紙...

2025-06-28 | 2025.07.01号

尾道市立市民病院、手術支援ロボット「ダビンチXi」導入 前立腺がん手術から運用開

尾道市立市民病院(尾道市新高山3―11170―177、廣岡孝彦院長、℡0848・47・1155)はこのほど、手術支援ロボ...

2025-06-28 | 2025.07.01号

日本印刷三原工場、光学機能性フィルム用コーティング装置が稼働開始

大日本印刷㈱(東京都、北島義斉社長)は、2025年9月から三原工場(三原市)で、2500mm幅対応の光学機能性フィルム用...

2025-06-28 | 2025.07.01号

西部運輸福山職業能力開発短期大学校産学連携で社内DXを推進

西部運輸㈱(福山市箕沖町105―17、横山立社長)は、福山職業能力開発短期大学校(福山市北本庄4―8―48、後藤豊校長)...

2025-06-28 | 2025.07.01号

遊覧船業の海涼丸尾道を海上から楽しむ

遊覧船・遊漁船を運航 遊覧船業の海涼丸(運営=㈱ASLABOマリン事業部、福山市松永町6―18―23―101)は、尾道の...

2025-06-28 | 2025.07.01号

全国上映開始の「リライト」シネマ尾道で松居監督が登壇

尾道の魅力などを観客とトーク 尾道市内でオールロケが行われた映画「リライト」の上映が6月13日から全国で始まり、シネマ尾...

2025-06-28 | 2025.07.01号

尾道市議会人事議長は福原氏、副議長に大本氏

尾道市議会(定数28)は定例会初日の6月16日、議長及び副議長選挙を行い、議長に公明党の福原謙二氏、副議長に木曜会の大本...

2025-06-28 | 2025.07.01号

もみじ銀行人事異動

もみじ銀行因島田熊支店・因島支店長岸淳智支店長が、広中央支店・阿賀支店支店長へ異動、後任支店長に西村敬愛氏(もみじ銀行呉...

2025-06-28 | 2025.07.01号

三原半どん夜市

三原商栄会連合会による三原半どん夜市が毎週土曜日に開催されている。7月19日までは本町通りと帝人通り。26日は宮沖公民館...

2025-06-28 | 2025.07.01号

尾道の女流画家平田玉蘊の作品を顕彰没後170年で多彩に記念事業

江戸時代に尾道で活躍した女流画家、平田玉蘊を偲ぶ法要と没後170年を記念した作品展と講演会が市内の持光寺とまちなか文化交...

2025-06-28 | 2025.07.01号

中小企業家同友会福山支部 「ふくやま企業の夏祭り」

コ7月12日iti SETOUCHIで開催 広島県中小企業家同友会福山支部は、地元で輝く企業の取り組みを紹介するイベント...

2025-06-28 | 2025.07.01号

福山暁の星女子高等学校2026年開設の通信制課程

コース7月5日から説明会を開催 福山暁の星女子高等学校(福山市西深津町3―4―1)は、2026年4月に開設予定の通信制課...

2025-06-28 | 2025.07.01号

2025.7.1号 ニュース・イン・シティ

Flower village 花夢の里「あじさいとタチアオイの丘」 ㈱世羅高原農場は7月13日(日)まで、Flower ...

2025-06-27 | 2025.07.01号

2025.7.1号 この機に語れば

...

2025-06-27 | 2025.07.01号

2025.7.1号 こぼれ話

個人の農業から組織的な農業へ 米の高騰により、クローズアップされた農業。農業従事者の高齢化と後継者不足は、長年にわたり警...