尾道市水道創設100周年記念式典挙行
水道創設の恩人山口玄洞翁を顕彰山口家と尾道管工事協同組合に特別功労表彰 尾道市(平谷祐宏市長)と市上下水道局(槙山博之...
広島県商工会議所女性会連合会が府中商工会議所で総会を開催
カイハラで講演、工場視察 広島県商工会議所女性会連合会(小泉美恵子会長・広島商工会議所女性会)は、令和7年度総会を府中...
この人に聞く 福山ニューキャッスルホテル 取締役 総支配人 園田 崇雄氏
多様化するニーズに対応上質な体験や価値を提供 JR福山駅南口に位置し、福山を代表するシティホテルとして親しまれてきた福山...
日本船舶海洋工学会「シップ・オブ・ザ・イヤー2024」
本瓦造船・瀬戸内クラフト・常石造船の建造船が受賞 (公社)日本船舶海洋工学会は、毎年日本で建造された話題の船舶の中から...
広島ガス竹内智香選手が引退表明
第20回世界バラ会議福山大会2025が5月18日~24日の7日間、福山市内を中心に開催された。会議には世界28カ国か5...
世界バラ会議福山大会 福山で過去最大規模の国際会議 交流ともてなしの7日間が終了
第20回世界バラ会議福山大会2025が5月18日~24日の7日間、福山市内を中心に開催された。会議には世界28カ国か5...
拝見 水道創設100周年記念事業
尾道市水道記念館山口玄洞翁への感謝と水の大切を伝える施設 尾道市水道創設100周年を記念した「尾道市水道記念館」が5月...
福山商工会議所執行議員選挙・選任日程を公表
福山商工会議所(福山市西町2―10―1、小丸成洋会頭)は、令和7年度執行議員選挙・選任に伴い、1号議員、2号議員、3号...
尾道ユネスコ協会が冊子大浜埼灯台と船と尾道を紹介
尾道ユネスコ協会が作成した冊子「海と共に生きる町尾道―大浜埼灯台と船と尾道・瀬戸内海」が市役所文化振興課、各支所、市内...
福山港の利用拡大へインセンティブ制度を導入
コンテナ貨物の集貨促進に制度活用の企業を募集 福山港の国際コンテナ貨物の集貨促進を目的とした2025年度のインセンティ...
築95年の日本家屋を改装宿泊施設「町家旅館航」オープン
町家旅館 航(尾道市久保3―11―11―2、須山祥平社長)は尾道中心部の一棟貸し施設、この春築95年の日本家屋を改装し...
ひろしまベンチャー助成金 7月31日まで募集
(公財)ひろしまベンチャー育成基金(広島市中区紙屋町1―3―8、部谷俊雄理事長)は、広島県内での起業または事業化を目指...
「創業支援総合相談会」尾道市本庁舎で無料、個別に開催
尾道市と尾道商工会議所などは6月20日(金)10時~16時、本庁舎3階会議室(同市久保)で令和7年度「創業支援総合相談...
福山大学工学部海洋機械コース開設7月9日記念講演会開催
福山大学(大塚豊学長)は、海洋機械コース開設を記念して7月9日(水)14時~17時まで、「瀬戸内エリアの開示産業を支え...
ニチマン府中市内小中学校へサッカー用具を寄贈
㈱ニチマン(府中市府中町74―1、内田貴久社長)は5月7日、福山シティフットボールクラブ(福山市城見町2―1―22、岡本...
産振構×川崎重工業 ニーズ発信・提案商談会を8月4・5日に広島市内で開催
(公財)ひろしま産業振興機構は8月4日(月)と5日(火)の両日、㈱川崎重工業エネルギーソリューション&マリンカンパニー...
SDGs宣言 セイビ福祉会 武田電機工業
宣言企業、業種、宣言日、支援金融機関、取組項目の順。 (社福)セイビ福祉会(井原市高屋町119、淺野嘉之社長)、児童...
ブルーテクノに感謝状 文化芸術の普及へ5年連続寄付
ブルーテクノ㈱(三原市宗郷2―3―35、篠澤浩二社長)は、地域文化芸術の普及と三原市芸術文化センターポポロを運営する(...
ハローワーク尾道4月分有効求人倍率1.43倍
広島労働局・ハローワーク尾道はこのほど、管内の雇用情勢(2025年4月分)をまとめた。 有効求人倍率は1・43倍で、...
ハローワーク福山の雇用情勢4月の有効求人倍率1.55倍
広島労働局・ハローワーク福山はこのほど、管内の雇用情勢(2025年4月分)をまとめた。 それによると有効求人倍率は1...
天皇陛下奉迎へ委員会19日夜に提灯でお迎え
天皇陛下の広島県行啓に向け、湯崎英彦知事を名誉会長として天皇陛下奉迎広島県委員会(池田晃治会長=県商工会議所連合会会頭...
2025.6.10号 最近の決算概況
掲載企業 ビックボーン商事㈱㈱誠和双葉空調㈱前田土建工業㈱㈱TRC ワークシステム (閲覧するには会員登録が必要です。)...
2025.6.10号 建築ニュース
▽長州産業㈱(山口県山陽小野田市新山野井3740、岡本晋社長)は、三原市新倉2―641―1の一部敷地4583㎡に、鉄骨造...
SUN瀬戸クルーズ、竹原港〜大崎上島を往復運航
前川酒店(竹原市中央4―7―20 藤三竹原ショッピングセンター内)は「SUN瀬戸クルーズ」を開始した。竹原港から大崎上...
広島大学「メタルパワー」広島テックプランGP最優秀賞
金属粉体燃焼バーナー技術開発 広島大学大学院先進理工系科学研究科の金佑勁准教授(反応気体力学研究室)はチーム「Me...
建材メーカーのウッドワン 高耐震の独自工法5万棟超
非住宅分野の開拓に力 木質建材メーカーのウッドワン(廿日市市)は、単板を繊維方向に沿って接着する構造用積層材「JWOO...
2025.6.10号 セミナー情報
6月24日(火) めざせ香港市場進出!海外展開啓発セミナー 広島県情報プラザ2階視聴覚室/オンライン 14時~15時。...
屋上ビアガーデン「デパそら」福山天満屋で6月6日オープン!
飲み放題・食べ放題・時間制限なし! 福山天満屋(福山市元町1―1、加藤秀章店長)は、屋上ビアガーデン「デパそら」を6月...
尾道造船 尾道造船所 迫力ある進水式 一般見学者募集
尾道造船㈱尾道造船所(尾道市山波町1005、中部隆社長)は、第836番船の進水式を6月25日(水)10時50分から行う...
尾道市倫理法人会ベイタウンで倫理経営講演会
経営変革の実話に91人が学ぶ (一社)尾道市倫理法人会(田口裕司会長=ユニテック工業㈱)は5月31日、東尾道のベイタウ...
映画「リライト」の公開記念で千光寺で福鈴まつり開催中
尾道市の観光名所、千光寺(東土堂町15―1、多田真祥住職)で願い事を書いた短冊を付けた風鈴を奉納する「福鈴(ふうりん)...
ベッセルイン福山駅北口ウェルカムドリンクサービスアルコールメニューを提供
㈱ベッセルホテルズが運営するベッセルイン福山駅北口(福山市、八木吉央支配人)は、5月19日から宿泊者限定の無料ウェルカ...
グリーンヒルホテル尾道、夏の風物詩「ビアホール2025」を開催
グリーンヒルホテル尾道(尾道市東御所町9―1、青柳厚支配人)は、2階港食堂で「ビアホール2025」を6月27日〜9...
あかつき社会保険労務士法人 創立10周年記念 組織経営セミナーを開催
あかつき社会保険労務士法人(福山市野上町1―4―10、三谷宜雄代表社員)は創立10周年を記念して「最低賃金1500円時...
広島県男女共同参画財団が講演会 「若者の転出超過とジェンダーを考える」参加者募集
(公財)広島県男女共同参画財団(広島市中区大手町1―2―1おりづるタワー10階)は、6月28日(土)13時30分~1...
2025.6.10号 ニュース・イン・シティ
「KYロック!」舞台あいさつROLLYらが福山・尾道で登壇 オール広島ロケ映画「KYロック!」の舞台あいさつが、6月2...
没後170年記念事業 尾道の女性絵師 平田玉蘊 作品写真・作品展、講演会
江戸時代に尾道で活躍した女性絵師平田玉蘊の没後170年記念事業として、一般家庭などで所蔵している玉蘊の作品を写真で紹介...
重井と因北の小中再編へ準備
尾道市教育委員会はこのほど、2027(令和9)年4月1日から重井小学校と因北小学校を、重井中学校と因北中学校を、それぞ...