因島鉄工が「GOOD ACTION AWARD」最優秀賞を受賞
外国人材のキャリア育成など評価 船体ブロック・産業機械製造の因島鉄工㈱(尾道市因島三庄町1573、宮地秀樹社長、℡08...
私募債発行 オガワエコノス
発行企業、業種、発行日、発行額、期間、引受金融機関、備考の順。 ㈱オガワエコノス(府中市高木町502―10、小川勲会長...
この人に聞く 漁師 太進館 バケーションレンタルホテルKAI代表 濱上 京大氏
故郷である走島にUターン過疎が進む島の未来を耕す 福山市内に住んでいても、あまり馴染みのない離島―それが走島。橋は架か...
ネットワークの安心 安全へ管理サービスPSS-UTM
パイオニア電子計算センターが本格提供 システム機器・システム構築の㈱パイオニア電子計算センター(尾道市東尾道12―5、...
戸手に「買取のたくみ堂」と文大福山北営業所オープン
「買取のたくみ堂福山北店」「新古美術文大福山北営業所」 ㈱文大(福山市多治米町1―12―1、中西文仁社長)はこのほど、...
鞄工房白牡丹が「宮本」のランドセルを継承
「カープランドセル」も販売開始 鞄工房白牡丹(白牡丹㈱、福山市今町4―22、髙田寛之社長、℡084・983・3711)...
ハローワーク福山の最新雇用情勢 有効求人倍率は1.64倍に上昇
広島労働局・ハローワーク福山は、管内の雇用情勢(25年2月分)をまとめた。それによると有効求人倍率は1・64倍で、前年...
ステーキ瀬里奈東尾道店オープン
ステーキに加え、サービスコーナーも充実 飲食業のステーキ瀬里奈 東尾道店(尾道市高須町583―1)はこのほど、新浜店に...
藤井製瓦工業が複合施設「FUKI IWANARI」を開設
ギャラリーで瓦の魅力を体験 瓦屋根工事業の㈱藤井製瓦工業(福山市御幸町下岩成1097、藤井孝浩社長)は4月1日、本社前...
SDGs宣言井上土建工業・尾三地方森林組合
宣言企業、業種、宣言日、支援金融機関、取組項目の順。 ㈲井上土建工業(福山市御幸町森脇1082―1、井上憲嗣社長...
心石工芸「KOKOROISHI東京」東京青山に新ショールー厶
㈱心石工芸(福山市柳津町4―5―20、心石拓男社長)は、5月31日に東京・青山の南青山に新ショールーム「KOKOROI...
尾道の海洋共育センター、旅客船の新たな管理者試験の指定試験機関に決定
船社や民間船員養成機関の会員で構成する(一社)海洋共育センター(尾道市土堂1―10―13 レイクス尾道ビル2階、畝河内...
保冷商品製造販売のケンユー 小型犬用冷却商品発売
携帯トイレ、保冷・保温商品製造販売の㈱ケンユー(福山市曙町4―7―30、占部克明社長)は、小型犬向けの首筋冷却商品「ネ...
地元食材にこだわった「瀬戸内焼き魚定食鞆や」、福山駅前にオープン
アサヒタクシー㈱(福山市新涯町2―20―11、山田康文社長)と㈱Sak kuru(同市伏見町1―22 アサヒビル3階、...
瀬戸内しまなみ海道GW期間の高速渋滞予測
本州四国連絡高速道路㈱(JB本四高速)は、ゴールデンウィーク期間の4月25日(金)~5月6日(火)の12日間の本四高速...
本格芋焼酎「花菱」春の桜まつりセット
尾道名産おつまみ付きで登場 ㈱花菱(尾道市高須町5085―3)では、本場鹿児島で仕込んだ本格薩摩芋焼酎「花菱」の春の...
「起業支援事業補助金」申請受付中
府中市(小野申人市長)は、起業を目指す個人を対象に、創業時に必要となる経費の一部を支援する「府中市起業支援事業補助金」...
令和7年3月期の尾道市経済動向調査
尾道商工会議所はこのほど、令和7年3月期の尾道市経済動向調査(DI方式)をまとめた。 景況は製造業で大きく悪化するも...
TAS、鞆の浦の築120年古民家をリノベ
「T8 TOMONOURA」開業でインバウンド需要に対応 ㈱ティ・エ・エス(東京都中央区、友瀬貴也代表)はこのほど、古...
太陽光発電のTSP腐食に強い薄型パネル拡販
海沿いなど塩害地域で訴求 太陽光発電コンサルティングなどのティーエスピー(TSP、広島市南区出汐、多田多延子社長)は、...
ファームスズキが県内初カキのASC養殖場認証
水産業のファームスズキ(豊田郡大崎上島町東野垂水、鈴木隆社長)は県内で初めて、環境や社会に配慮し養殖された水産物だと証...
東急不動産が江波沖町に計画
マルチテナント大型物流施設 東急不動産は2026年5月をめどに、広島市中区江波沖町1588―14に複数企業が入居するマ...
2025.4.20号 最近の決算概況
掲載企業 大成生コンクリート㈱広島化成㈱㈱早川ゴム青木被服㈱㈱ミヤジ (閲覧するには会員登録が必要です。)...
井田司法書士事務所が「無料個別相談会」開催へ
相続・遺言・不動産などに対応【5月・尾道】 遺産相続、遺言書作成、不動産登記のサポートを手掛ける井田司法書士事務所(尾...
アナブキデザインルーキーズ開催
穴吹ビジネス専門学校で若手の創造力が集結 ㈻穴吹ビジネス専門学校(福山市東町2―3―6)は、4月24日(木)、25日(...
タシマ創健が「タシマゲンキニュース137号」を発刊
接骨院・フィットネス・デイサービスを展開する㈱タシマ創健(尾道市西御所町、武田幹生社長)はこのほど「タシマゲンキニュー...
2025.4.20号 建築ニュース
▽㈱嵩心(三原市新倉2―12―1、出雲公將社長)は、福山市道三町146―2の敷地92㎡に、木造3階建て延べ107㎡の住...
恒例のプロアマ交流戦「ミッドサマーオープン」8月に松永CCで開催
プロアマ交流ゴルフ「2025ミッドサマーオープン」(主催・松永カントリークラブミッドサマーオープン実行委員会)が8月5...
Fuku-Biz、新体制で事業者支援を強化
各分野の専門家が連携 福山ビジネスサポートセンターFu ku-Biz(福山市霞町1―10―1、代表=池内精彦ゼネラルマ...
酒、ビール、発酵食品などを奉納—尾道の松尾神社で例祭
醸造事業の安全と発展を祈願 尾道市西久保町の久保八幡神社(永井飾里宮司)境内にある松尾神社で4月2日、例祭が行われた=...
2025.4.20号 セミナー情報
5月8日(木)ビジネスコミュニケーショントレーニング講座広島商工会議所 13時30分~17時。主催は広島商工会議所。講...
もみじ銀行福山支店力ープ応援でウィンドー装飾
「カ—プⅤ預金」も募集 ㈱もみじ銀行福山支店(福山市延広町1―28、杉田由明支店長)は3月27日から、広島東洋カープの...
尾道市立尾道みなと小・中学校が開学
市内初の小中一貫校制も始動 尾道市立尾道みなと小学校(土居理恵校長)と同尾道みなと中学校(三浦敏忠校長)が4月7日、開...
業界展望 造船業本瓦造船
高精度な造船技術と快適な船内環境を提供顧客と社員の満足度を向上 本瓦造船㈱(福山市鞆町後地242―1、本瓦誠社長)は、...
働き方改革の課題をDX化
福山通運が「つなぐ」を導入ドライバーとのつながり強化 福山通運㈱(福山市東深津町4―20―1、小丸成洋社長)はこのほど...
井原商工会議所がデニム振興で知財功労賞
井原商工会議所のデニム振興知財功労賞経済産業大臣表彰 井原商工会議所(上野和彦会頭)は、長年にわたり地場産業として受け...
2025.4.20号 ニュース・イン・シティ
企画展「藍布の技と美」三村福男コレクション展示 福山市しんいち歴史民俗博物館(福山市新市町新市916)は4月26日(土...
広島県立総合技術高校の挑戦
探究型学習×専門教育で6割超が進学 広島県立総合技術高等学校(三原市本郷南5―25―1、島谷和秀校長)は、地域の中学生...
「広島オープンアクセラレーター」成果発表会参加社募集
㈱広島銀行とCreww㈱は、「広島オープンアクセラレーター2024」の成果発表会を5月12日15時〜17時、ひろしまハ...