2024.9.1号 セミナー情報
9月11日(水)知的財産管理技能検定3級対策講座米子コンベンションセンター/オンライン 9時〜17時。主催は中国経済産業...
興生総合病院が最新鋭血管撮影装置導入
興生総合病院(三原市円一町2—5—1、藤原恒太郎院長)はこのほど、最新鋭の血管撮影装置「Philips Azurion」...
福山通運「北名古屋流通センター」の起工式開催
福山通運㈱(福山市東深津町、小丸成洋社長)は8月19日、愛知県北名古屋市で新たな拠点「北名古屋流通センター(仮称)」の起...
蛭川万貴子代表のエトスアップが福山オフィス開設
(同)エトスアップ(沖縄県宮古島市、蛭川万貴子代表、℡080・6486・7530)はこのほど、蛭川代表の出身地である福山...
この人に聞く 有限会社遊湯/株式会社ゆうゆ 代表取締役社長 山本 文子さん
1962年創業、銭湯歴60年を誇る㈲遊湯。広島県福山市で残る2軒の公衆浴場のうちの一つを、3代目の山本文子社長が受け継...
渡辺雄一氏ピアノコンサートが9月8日に尾道で開催
作曲家・ピアニストの渡辺雄一さんによるピアノコンサートが、9月8日(日)14時30分からしまなみ交流館テアトロシェルネで...
松永CC「ミッドサマーオープン」開催
松永カントリークラブ(福山市神村町1388)を代表する真夏のプロアマ交流戦「ミッドサマーオープン」(豊田國弘大会会長、内...
尾道の未来を考える会が尾道市議会議員向けの説明会
尾道の未来を考える会(福島光宏代表)は8月21日、尾道市議会議員向けの議員説明会開催した。同会の尾道市議向け説明会は6月...
特選ひとつぶのシャインマスカットを1日10箱限定販売
和菓子製造販売業の㈲共楽堂(三原市皆実2—6—10、芝伐敏宏社長)は9月中旬までの期間限定で、「特選」ひとつぶのシャイン...
尾道市因島の重井小・中学校が再編で27年春に閉校
尾道市教育委員会(宮本佳宏教育長)は8月21日、重井小、重井中(因島重井町)を2027年春に閉校し、因北小、因北中(因島...
福山市がSDGs推進アドバイスや研修を開催
福山市は8月26日から福山市SDGs推進宣言を行った団体やグリーンな企業チャレンジ宣言を行った企業に対しSDGsに関する...
因島商工会議所が無料経営個別相談会開催
因島商工会議所(尾道市因島土生町1762—38、村上祐司会頭)主催で、専門家による無料経営個別相談会が開催されている。...
スマホアプリで本人確認
マイナンバーカード偽造による詐欺事件が増えていることから、デジタル庁は8月20日、同カード対面確認アプリの無償提供を始め...
令和6年上半期分の管内貿易概況速報
福山税関支署はこのほど、令和6(2024)年上半期分の管内貿易概況の速報を公表した。 まとめた額は福山税関支署(福山港と...
福山市長選挙は現職の枝広直幹氏が再選
福山市長選挙は8月11日に投開票され、55705票の現職枝広直幹氏が、30984票の宇田貴美氏を破って3選を果たした。投...
常石商事がホールエナジーの株式取得
常石商事㈱(福山市沼隈町常石1083、神原秀忠社長)は、自社で運営する事業開発ファンドを通じて、㈱ホールエナジー(東京都...
福山商工会議所―7月の景気観測
福山商工会議所(小丸成洋会頭)は、令和6年7月分の福山市の景気観測調査(DI方式)を発表した。調査方法はFAXとメールに...
お米のオクモトが北海道の集荷企業を子会社化
米穀の集荷・販売を手掛ける㈱オクモト(尾道市東尾道11—9、奥本浩之社長)は7月、㈲ノースライス(北海道余市郡余市町美園...
アシードブリューと宝積飲料の商号変更などを発表
飲料製造・販売業のアシードホールディングス㈱(福山市船町7—23、河本大輔社長)は、10月1日を効力発生日とする連結子会...
ポエックがスプリンクラーヘッド製造会社を子会社化
ポエック㈱(福山市南蔵王町2—1—12、松村俊宏社長)は7月30日、アイエススプリンクラー㈱の株式取得を完了し、同社を完...
9月は船員労働安全衛生月間
9月1日〜30日は船員労働安全衛生月間。今年は第68回で全国一斉に船内設備の再検討、海中転落の防止と救命胴衣着用、生存対...
福山市が働き方改革をテーマに無料企業見学会を開催
㈱オーザック(福山市鞆町後地26—229)と㈱サンエイ(福山市手城町27—1—19)は、デジタル技術を活用した業務効率化...
木原道路・三原バイパス・しまなみ海道生口島道路が通行止め
国土交通省中国地方整備局福山河川国道事務所は、一般国道2号木原道路・三原バイパスの2カ所としまなみ海道生口島道路の1カ所...
2024.9.1号 ニュース・イン・シティ
ドローンサッカー専用フィールドオープン記念の無料体験イベント ㈱ミツボシコーポレーション(福山市新市町戸手2382—6、...
2024.9.1号 建築ニュース
▽㈲広興(三原市沼田西町惣定1569―6)は、三原市沼田西町惣定1569―1ほかの敷地982㎡に、木造2階建て延べ506...
尾道東高校放送部が警察署から交通事故防止活動で感謝状
尾道東高等学校(尾道市東久保町、植田圭校長)の放送部(中村美咲部長=2年)は尾道警察署(秦光昭署長)に協力して詐欺、交通...
2024.9.1号 こぼれ話
尾道駅周辺や本通り商店街、海岸通りでは、尾道ラーメンの新しいお店が次々にオープンしている。この出店ラッシュの背景には、コ...
ミツボシCとあけぼのスタジオがニットウエア共同開発
服飾資材販売などの㈱ミツボシコーポレーション(福山市新市町戸手2382—6、中塚一夫社長)は写真館の㈲あけぼのスタジオ(...
福山ニューキャッスルホテルが14・15階改装
㈱ベッセルが運営する福山ニューキャッスルホテル(福山市三之丸町8—16、荒木良安総支配人)では、5月から進めていた14階...