この人に聞く チャラ男芸人 慶さん
東京でお笑い芸人として活躍していた慶さん。2020年春から新型コロナウイルス感染症が流行すると、出演するイベントの仕事が...
ツネイシHDが22年度連結で大幅増収
ツネイシホールディングス㈱(福山市沼隈町常石1083、神原宏達社長)が発表した、2022年度連結売上高は前期比600億円...
サンエスが電動ファン付きウエアにプラズマクラスター搭載
シャープ㈱(大阪府堺市)と㈱サンエス(福山市神辺町大字川南741—1、佐藤卓己社長)はこのほど、業界初のプラズマクラスタ...
庄原CCが女性ゴルファー対象のイベントを開催
リョービ開発㈱が運営する庄原カントリークラブ(庄原CC、庄原市板橋町600、長島博之支配人)は、世界80カ国、1200カ...
尾道松江線で6月1日から夜間全面通行止め規制
国土交通省中国地方整備局三次河川国道事務所は、中国横断自動車道尾道松江線のメンテナンス(道路施設点検、清掃、補修など)の...
日本会議広島福山支部がまなびの館ローズコムで記念講演
日本会議広島福山支部は6月4日の令和5年度総会に合わせて、まなびの館ローズコムで記念講演を行う。...
100km徒歩の旅に参加する小学4〜6年生を募集中
NPO法人おのみち寺子屋(柿本和彦理事長、尾道市向東町3301—1)は「第21回おのみち100km徒歩の旅」に参加する小...
尾道東公園の大型複合遊具の階段部分を修復
尾道市はこのほど、3月末に設置し2週間ほどで焼け落ちた尾道東公園(同市高須町)の大型複合遊具の階段部分を修復した。...
連続憲法学習会「デジタル社会と人権」開催
戦争法廃止尾道総がかり行動実行委員会(尾道総合法律事務所内、℡080・2890・3819)は5月14日(日)14時から尾...
人工芝の競技場が東尾道に完成
尾道市はこのほど、東尾道市民スポーツ広場(同市東尾道)にサッカーコート一面分の人工芝グラウンドを整備し、4月1日から利用...
福山ニューキャッスルホテルが11日からビアホール
㈱ベッセル(福山市南本庄、菅田卓志社長)が経営する福山ニューキャッスルホテル(同市三之丸町8—16、荒木良安総支配人)は...
まちなか文化交流館が1階交流スペースの貸し出し開始
尾道市重要文化財の旧三井住友銀行尾道支店、現「まちなか文化交流館(BANK、尾道市土堂1—8—3)」は7月1日(土)から...
福山城築城400年記念事業寄贈で感謝状贈呈式
福山市(福山市東桜町3—5、枝広直幹市長)は4月25日、同市役所で福山城築城400年記念事業へ寄付をした、福山城築城40...
50年前レポート 1971年(昭和46年)12月10日発行
50年前レポート 1971年(昭和46年)12月10日発行経済レポート備後版第350号表紙 福山駅周辺の整備計画案まとま...
国際ソロプチミストローズ福山が車両1台を寄贈
国際ソロプチミストローズ福山(SIローズ福山、竹中美津子会長)は4月28日、認証30周年記念事業の一環として福山市社会福...
23日から福山城天守最上階を貸し出し
福山市文化振興課(福山市東桜町3—5)は5月23日(火)から、福山城天守最上階「天空の間」の夜間一般使用を開始する。令和...
中国労働衛生協会「健康お役立ちセミナー」を開催
(公財)中国労働衛生協会(福山市引野町5—14—2、宮田明理事長)は5月13日(土)10時〜11時40分、同所で「健康お...
タカハシが28日に「空室対策セミナー」開催
㈱タカハシ(福山市今津町5—1—1、高橋大蔵社長)は5月28日(日)13時30分〜15時30分、タカハシグループ本部3階...
知的財産権についての発明無料相談会開催
福山商工会議所(福山市西町2—10—1、小丸成洋会頭)と(一社)広島県発明協会備後支会は、中小企業の知財支援を強化するた...
2023.5.10号 ニュース・イン・シティ
ふくやま文学館で井伏鱒二没後30年展 ふくやま文学館(福山市丸之内1—9—9)は7月17日(月・祝)まで、特別展「没後3...
映画館より愛を込めて(171)
「NPO法人シネマ尾道」代表理事 河本清順 尾道ロケを望む監督たち ここ近年、尾道を舞台にした映画が続々と誕生し、全...
尾道でキャッシュレスキャンペーンを実施
尾道市と尾道商工会議所、因島商工会議所、尾道しまなみ商工会で構成するおのみち地域消費喚起事業実行委員会(中田卓実行委員長...
よみがえるグリーンライン ~「松枯れ木」との闘い(その8)~
前回「グリーンラインを愛する会・会報」の引用が尻切れトンボになってしまいました。続きをご紹介します。...
尾道みなと祭が4年ぶりにリアル開催
尾道市のJR尾道駅前、海岸通り、商店街など中心部で開催された第80回尾道みなと祭は、メインの「ええじゃんSANSA・がり...
尾道造船がばら積み貨物船の進水式
尾道造船㈱尾道造船所(尾道市山波町1005)は4月24日、第2号船台で第785番船となるばら積み貨物船の進水式を行った。...
尾道市がAIやIoTなどデジタル技術の実証実験開始
尾道市は、AIやIoTなど先端的なデジタル技術を活用する実証実験を、6月16日(金)17時まで公募する。実験を通して、定...
福山通運が水素燃料電池トラックでの配送業務開始
福山通運㈱(福山市東深津町4—20—1、小丸成洋社長)は、4月21日から水素燃料電池トラック(FCEV)の運行を東京都内...
25〜28日に瀬戸内海GCで「ミズノオープン」
美津濃㈱(通称ミズノ、大阪府大阪市、水野明人社長)は、ジャパンゴルフツアー国内男子ゴルフトーナメント「〜全英への道〜ミズ...
ローツェが2023年3月期連結決算短信を発表
ローツェ㈱(福山市神辺町道上1588—2、藤代祥之社長)は4月11日、2023年3月期連結決算短信を発表した。売上高は前...
18日に交流会「MEET@」
複合施設「iti SETOUCHI」(イチセトウチ、福山市西町1—1—1)内のコワーキングスペース「tovio」(トビオ...
血液病 おろおろ旅 その45
これからしばらくは、血液の病気が疑われたが、違う病気であった症例について考えてみたいと思います。 一番多かったのはリンパ...
2023.5.10号 建築ニュース
▽㈱アーネストワン(東京都西東京市北原町3—2—22、松林重行社長)は、三原市明神1—831の一部の敷地145㎡に木造2...
SDGs宣言 マーキュリー
宣言企業、業種、宣言日、支援金融機関、取組項目の順。 ㈱マーキュリー(福山市新市町相方1089—63)、チラー装置の設計...
2023.5.10号 最近の決算概況
掲載企業 ㈱ダイケン㈲津口ファーム大成生コンクリート㈱常石エンジニアリング㈱㈱由永縫製雄広陽産業㈱㈱池田商店㈱明乳松浦光...
2023.5.10号 セミナー情報
ひろしま知財経営講座:基礎理解コースオンライン (公財)ひろしま産業振興機構、INPIT知財総合支援窓口が共催。対象は知...
2023.5.10号 こぼれ話
尾道市長選後に問うまちづくりの極意 極意とは無に通じるらしい。剣道に大切なことを聞かれた宮本武蔵は「円明」と答え、尋ねた...