50年前レポート 1971年(昭和46年)9月20日発行
50年前レポート 1971年(昭和46年)9月20日発行経済レポート備後版第342号表紙 柿原メッキの総合排水処理施設が...
この人に聞く 株式会社純正食品マルシマ 代表取締役社長 杢谷 正樹氏
有機認証品、自然食品などの食品製造、卸、小売業の㈱純正食品マルシマは、この度「ひろぎんサステナビリティ・リンク・ローン...
世羅の大地がOMOTENASHI Selection受賞
国産マツタケを販売する㈱世羅の大地(世羅郡世羅町本郷915―1、松浦辰行社長)の商品「国産松茸ジェラートもなか」が、「O...
和作奨励賞に鈴木琉平さん
尾道市教育委員会が小林和作の妻敏子さん(故人)からの寄付金を基金として運営する小林和作奨励賞の今年度受賞者に尾道市立大学...
MSERRNTが西川石油へ「カレーだしっ!」出店
㈱MSERRNT(マサーント、本社・東京都、丹下大社長)は1月26日、西川石油(神石郡神石高原町油木乙1677—1)敷地...
尾道海技学院がSTCW基本訓練講習を行う
(一財)尾道海技学院(尾道市栗原東2—18—43、宗重好夫会長)は、昨年春から船員手帳受有者向けにSTCW基本訓練講習を...
尾道瑠璃LCが市立中学校向けに卓球ボール等寄贈
尾道瑠璃ライオンズクラブ(尾道市土堂2—10—3尾道商工会議所ビル3F)は2月8日、尾道市役所で市内公立中学校向けに卓球...
「二十歳の集い」振袖内覧会が尾道迎賓館で開催
「二十歳の集い」振袖内覧会が3月18日(土)・19日(日)の10時〜18時、尾道迎賓館(尾道市日比崎町1—11)で開かれ...
昨年の中国地方のM&A件数が過去最高を記録
M&A仲介の㈱ストライクは2月9日、2022年の中国地方のM&A件数を集計した「M&A」レポートを発表した。...
ハローズ観音新町店がオープン
スーパーマーケットチェーンの㈱ハローズ(都窪郡早島町早島3270—1、佐藤利行社長)は2月10日、広島市内に県内32店舗...
中国労働衛生協会による「心とからだの健康講座」開催
(公財)中国労働衛生協会尾道検診所(尾道市平原3—1—1)は3月16日(木)14時〜15時30分、ベイタウン尾道組合会館...
広島銀行が鞆の浦でライフプラン・カフェ開催
㈱広島銀行は3月4日(土)10時30分〜12時10分、お宿と集いの場「鞆の浦・燧冶(ひうちや)」(福山市鞆町後地797—...
パーソナルトレーニングRibleが開業応援コース開始
美肌とボディメイクのための「パーソナルトレーニングRible(リーブル)」(尾道市美ノ郷町三成1990―2、宗永なおみ代...
令和4年分確定申告の受付開始
令和4年分確定申告が2月16日(木)から始まる。スマホとマイナンバーカードでもe-Taxからオンライン申告できる。パソコ...
タカハシが福山ニューキャッスルホテルで新年会
㈱タカハシは1月29日、福山ニューキャッスルホテルで、取引先など関係者89人(社員含む総勢142人)が集い新年会を開催し...
1月の備後地区企業倒産状況
㈱東京商工リサーチ福山支店はこのほど、2023年1月の備後地区企業倒産状況を発表した。倒産は1件で、負債額は3000万円...
福山市が「ももクロ」コンサートに合わせコラボ企画の提案募集
福山市は4月22日(土)・23日(日)に福山通運ローズスタジアム(福山市竹ケ端運動公園陸上競技場)で開催される人気アイド...
福山で「World Wine Wedge japan」を開催
WWW実行委員会(古川和秋委員長)は3月18日(土)・19日(日)の両日、「World Wine Wedge japan...
CORが日替わり弁当など販売の「アスパラや玉ねぎ屋」オープン
広島県指定障がい福祉サービス事業のNPO法人COR(コル、尾道市栗原町1—1新尾道ビル、上田信之理事長)は1月26日、「...
松永カントリークラブで第21回ゲタリンピック杯を開催
松永ふれあいゴルフコンペ実行委員会は1月17〜21日の5日間、松永カントリークラブで第21回ゲタリンピック杯を開催した。...
ロバの背骨―生産性の高い会社が大切にしていること―
『良い採用担当者が意識している心構えとは(後編)』 それでは前回の続きです。採用担当者が意識しておくと良い心構えを5つ...
株式見通し No.65 経済見通し
米国経済はインフレや金利上昇の影響から成長ペースが減速するとみられるが、良好な雇用環境が景気下振れを緩和しつつ、インフ...
2023.2.20号 ニュース・イン・シティ
帝釈峡のシンボルマーク28日までデザイン募集中 名勝・国定公園帝釈峡記念事業実行委員会は、庄原市と神石高原町にまたがる国...
尾道新浜へ3月に「シャトレーゼ尾道店」オープン
和菓子、洋菓子、アイスなどを販売する「シャトレーゼ尾道店」が3月1日(水)、尾道市新浜1丁目の複合商業施設キッスロード内...
オクモトが「お弁当・お惣菜大賞」4年連続の最優秀賞
㈱オクモト(尾道市東尾道11—9、奥本浩之社長)はこのほど「お弁当・お惣菜大賞2023」のおむすび部門で、4年連続最優秀...
なるほど行政データ―新型コロナウイルス感染症
新型コロナウイルス感染症の感染患者が日本国内で初めて確認されたのが2020年1月15日。広島県内では同年3月6日。以後、...
三原市がオンラインと対面で就職合同企業説明会
三原市、三原商工会議所、三原臨空商工会、三原公共就職安定所で構成する労働力導入促進総合企画会議「Jデスクみはら」は、市内...
芦田川水系の2ダムが平年同時期の61%の貯水量
芦田川渇水調整協議会は2月3日、ダム貯水量に応じた取水方針を取り決めた。同日9時現在、芦田川水系の八田原ダム・三川ダムの...
2023.2.20号 最近の決算概況
掲載企業 ㈲山陽苑戸田被服㈱㈱インデップ㈱タカハシ㈱嵩心矢野建設産業㈱東洋スタット㈱富野機工㈱㈱ジーベック大下産業㈱ (...
2023.2.20号 セミナー情報
2月22日(水)行動力とデジタル化で地域の食流通を守る〜広島あなごめしを支え続けた水産加工DXとは〜オンライン 13時3...
2023.2.20号 こぼれ話
SNSで1月29日に拡散された動画は、回転寿司チェーンS店のボックス席に座った金髪の少年が、回転レーン上の寿司に指につけ...