2022.02.20号

2023-02-23 | 2022.02.20号

「春のいちごフェア スイーツ&ランチビュッフェ」開催

尾道国際ホテル(尾道市新浜1—13—6、寺岡靖治支配人)は2月26日(日)12時〜14時、「春のいちごフェア スイーツ&...

2023-02-23 | 2022.02.20号

2023.2.20号 建築ニュース

▽㈱アーネストワン(東京都西東京市北原町3―2―22、松林重行社長)は、三原市古浜1―296―4の一部の敷地117㎡に木...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 この機に語れば

(閲覧するには会員登録が必要です)...

2022-02-19 | 2022.02.20号

この人に聞く 合同会社ローズエステート 代表社員 川元 明浩氏

 建築、保険、不動産業界を経験した後、2007年に「ローズエステート」を創業した、川元明浩氏。過去の仕事で培った営業力や...

2022-02-19 | 2022.02.20号

QOLサービスが4月に「アクティブ・ワン」開設

介護関連書籍の出版・教育・介護事業を運営する㈱QOLサービス(福山市春日町浦上1205、妹尾弘幸社長、℡084・948・...

2022-02-19 | 2022.02.20号

NAAが野良猫の捕獲や避妊・去勢手術呼び掛けに注力

NPO法人西日本アニマルアシスト(略称NAA、尾道市因島中庄町3684、箱﨑千鶴理事長、℡0845・24・4333)は、...

2022-02-19 | 2022.02.20号

県立広島大学が福山で受講可能なMBAプログラム募集開始

県立広島大学(広島市南区)は令和4年度から一部の科目が福山市内で受講できるMBAプログラムを始める。...

2022-02-19 | 2022.02.20号

因島対岸の2島結ぶ岩城橋が3月開通

尾道市因島土生町の長崎桟橋(土生港)と約3分間のフェリーでつながる愛媛県上島町の生名島(いきなじま)。その生名島と岩城島...

2022-02-19 | 2022.02.20号

CL型巡視艇「きりかぜ」「うみかぜ」の引渡式開催

海上保安庁が発注し、㈱木曽造船(尾道市向東町906、木曽達夫社長)建造のCL型巡視艇「きりかぜ」「うみかぜ」2隻の引渡式...

2022-02-19 | 2022.02.20号

「笠岡ぐるっと博」の参加者を笠岡市が表彰

市内の飲食店を回るスタンプラリー「笠岡ぐるっと博」の参加者を笠岡市(小林嘉文市長)が9日、表彰した。...

2022-02-19 | 2022.02.20号

中国銀行がスターフィールドにサステナブル経営支援で融資

㈱中国銀行は1月4日、各種プラスチック原料・化成品製造販売のスターフィールド㈱(福山市北吉津町3—12—15、星野武彦社...

2022-02-19 | 2022.02.20号

岩城汽船が岩城島―因島を結ぶ定期航路を廃止

岩城汽船㈱(愛媛県上島町610、資本金1千万円、松浦明広社長、℡0897・75・2083)は岩城橋の開通前日となる3月1...

2022-02-19 | 2022.02.20号

福山税関支署管内の輸出入が大幅増

福山税関支署はこのほど、令和3年分福山税関支署管内(福山税関支署、因島、尾道糸崎出張所)貿易概況(速報)をまとめた。 そ...

2022-02-19 | 2022.02.20号

「ハローズ東古松店」オープン

食品スーパーマーケットを展開する㈱ハローズ(福山市、本部=岡山県都窪郡早島町、佐藤利行社長)は2月11日、岡山市北区東古...

2022-02-19 | 2022.02.20号

㈱太陽都市クリーナーに感謝状

府中市は2月10日、府中市立上下中学校にライブ配信機器一式(30万円相当)を寄付した㈱太陽都市クリーナー(同市中須町15...

2022-02-19 | 2022.02.20号

福山で外国人留学生による日本語スピーチコンテストを開催

外国人留学生を支援する会(事務局=福山市城見町2—2—8 教文学園広島アカデミー内、徳永明彦会長)は2月26日(土)、外...

2022-02-19 | 2022.02.20号

尾道市がマイナンバーカードを利用してコンビニで証明書取得可能なサービス開始

尾道市(平谷祐宏市長)は3月1日(火)からマイナンバーカードを利用して全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチ...

2022-02-19 | 2022.02.20号

広島の健康保険料を10・09% に引き上げ

全国健康保険協会(協会けんぽ)広島支部はこのほど、同支部の健康保険料率を0・05ポイント引き上げ、令和4年から10・09...

2022-02-19 | 2022.02.20号

福山城築城400年記念事業に新たな寄付者へ感謝状贈呈

福山市は今年迎える福山城築城400年の記念事業に対する新たな大口寄付者への感謝状を贈呈した。...

2022-02-19 | 2022.02.20号

福山市が福山城築城400年記念に懸垂幕を設置

福山市は福山城築城400年記念日である今年8月28日の200日前にあたる2月9日、市内公共施設、広島銀行福山営業本部、福...

2022-02-19 | 2022.02.20号

さんわecoライフ館の2・3月のギャラリー情報

三和鉄構建設㈱が運営する、さんわecoライフ館(尾道市東御所町1—5—3 2階、℡0120・485・308)は2月25日...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 ニュース・イン・シティ

倍音声明と瞑想法研修「ヨーガ行者の王」が指導 ヨガスタジオのシンプルヨーガ(福山市城見町1—1—1 ウチダビル5階、森は...

2022-02-19 | 2022.02.20号

SDGs宣言情報―平田紙管㈱ほか

宣言企業、業種、宣言日、支援金融機関、取組項目の順。 平田紙管㈱(福山市曙町2—4—32)、紙加工品製造業、1月9日、㈱...

2022-02-19 | 2022.02.20号

私募債情報―㈱なかやま牧場ほか

発行企業、業種、発行日、発行額、期間、引受銀行、備考の順。 ㈱なかやま牧場(福山市駅家町法成寺1575—16)、畜産業・...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2信金が食品製造業者と首都圏バイヤーつなぐ商談会開催

しまなみ信用金庫(三原市港町1—1—8、安原稔理事長)と呉信用金庫(呉市)は2月4日、広島大学フェニックス国際センターM...

2022-02-19 | 2022.02.20号

旧尾道城跡に視点場が完成

尾道市は2月25日(雨天時は翌日延期)に千光寺公園視点場の完成記念式を行い、その後一般開放(24時間)する。...

2022-02-19 | 2022.02.20号

50年前レポート 1971年(昭和46年)2月10日発行

50年前レポート 1971年(昭和46年)2月10日発行経済レポート備後版第320号表紙 いよいよ分譲を始めた尾道臨海工...

2022-02-19 | 2022.02.20号

尾道市役所に「COCORONOMICHI」モニュメント設置

尾道市(尾道市久保1—15—1、平谷祐宏市長)は1月21日、本庁舎屋上に尾道愛を育むシティプロモーションの一環となる「C...

2022-02-19 | 2022.02.20号

若手ビジネスマンと、 今さら人には聞けない 経営者のための経営学

(閲覧には会員登録が必要です)...

2022-02-19 | 2022.02.20号

マルシマの直営アンテナショップが開店20周年

㈱純正食品マルシマ(尾道市東尾道、杢谷正樹社長)の直営店「健康生活マルシマ」(同市高須町4834—9、久保貴美店長、℡0...

2022-02-19 | 2022.02.20号

「国産てっちりとてっさセット」等の予約販売を受付中

尾道国際ホテル(尾道市新浜1—13—6、寺岡靖治総支配人)は2月末までの限定商品として、今が旬となっているとらふぐを食材...

2022-02-19 | 2022.02.20号

第3回福山駅前広場デザインシンポをオンライン開催

福山市は3月18日(金)16時30分から18時30分まで、まなびの館ローズコム中会議室(同市霞町1—10—1)で会場参加...

2022-02-19 | 2022.02.20号

建国を祝う会が建国記念の日に講演会開催

第21回建国を祝う会が建国記念の日の2月11日、福山市松浜町のリーデンローズ大ホールで開かれた。 祝う会は第1部の式典と...

2022-02-19 | 2022.02.20号

海外販売戦略に役立つWEBセミナー開催で参加者募集

(公財)ひろしま産業振興機構は海外販売戦略に役立つ無料のWEBセミナーを開催するため、参加者を募集している。...

2022-02-19 | 2022.02.20号

尾道市の死亡者数 年齢階級別・主要死因別・出生数

尾道市の死亡者数 年齢階級別・主要死因別・出生数年間2100人前後(人口の1・53%)が死亡死因は新悪性新生物・心疾患が...

2022-02-19 | 2022.02.20号

中小企業家同友会福山支部で八天堂・森光社長が講演

広島県中小企業家同友会福山支部青年部(福山市三之丸町8—16)は2月7日、特別講演会をオンラインで開催した。 特別講演で...

2022-02-19 | 2022.02.20号

広島県議4人が辞職

2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件に関係し、広島県議の高山博州氏(68、尾道市選挙区)が2月7日に、平...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 赤ランプ

■㈲ハタ文具(呉市、畑雅一社長)は1月4日及び5日の決算が不調となり、1月11日行き詰まりが表面化した。同社は文具販売業...

2022-02-19 | 2022.02.20号

カタオカの情報パンフが名称変更で発行

広島県立びんご運動公園(尾道市)の愛称がネーミングライツ事業により2月1日から「こざかなくんスポーツパークびんご」に変わ...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022年1月の備後地区企業倒産状況

東京商工リサーチ福山支店は2022年1月の備後地区企業倒産状況(負債総額1千万円以上、内整理を含む)をまとめた。件数は0...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 建築ニュース

▽㈱永井組(尾道市向島町16033—30、永井光太郎社長)は、同町字長者之水9583—4の一部ほかの敷地1038㎡に鉄骨...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 自分広告

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 備後の公共工事・物品購入入札結果

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 新設会社

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 最近の決算概況

掲載企業 ㈱富士製作㈱久松㈱第一エージェンシー中根電機工業㈱富士建設㈱ (閲覧するには会員登録が必要です。)...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 セミナー情報

3月2日(水)中国地域サイバーセキュリティセミナー2022オンライン 13時〜16時。主催は経済産業省中国経済産業局。基...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 ゴルフコンペスコア

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2022-02-19 | 2022.02.20号

2022.2.20号 こぼれ話

レモンで経済蘇生「檸檬」で心を昇華 知り合いからレモンを山ほどもらった。低農薬で栽培しているため、小さな黒点があり出荷で...