2021.01.20号

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 びんご経済レポート

...

2021-01-20 | 2021.01.20号

この人に聞く 画家 村上 選氏

地中海で移ろう景色観察し「暖かい白」で光と影を表現 しぶや美術館では、現在、企画展「村上選 油絵展」を3月28日まで開催...

2021-01-20 | 2021.01.20号

安心興業が古道具店「種々」オープン

安心興業(福山市神辺町上御領1936—1、安中博臣代表、℡084・965・6003)はこのほど、アンティーク風家具と暮ら...

2021-01-20 | 2021.01.20号

福山通運が広島主管支店リニューアル

 福山通運㈱(福山市東深津町4—20—1、小丸成洋社長)はこのほど、広島市西区福島町にある広島主管支店をリニューアルした...

2021-01-20 | 2021.01.20号

浦上奨学会が尾道市の保育・教育施設に図書を寄贈

(公財)浦上奨学会(府中市目崎町762、浦上浩理事長=リョービ㈱相談役)は尾道市の保育・教育施設に図書を寄贈し、1月13...

2021-01-20 | 2021.01.20号

アニヴランが伏見町にワインショップ

ワイン醸造を手掛ける㈱enivrant(アニヴラン、福山市霞町1―7―6、古川和秋社長)は1月13日、「WINE SHO...

2021-01-20 | 2021.01.20号

尾道国際ホテルが節分メニューの予約受付中

尾道国際ホテル(尾道市新浜1—13—6)は現在、節分限定メニューの「節分丸かぶり寿司」4種と「節分丸かぶりスイーツ」2種...

2021-01-20 | 2021.01.20号

備後南部最高峰・宇根山「ご来光」

備後南部最高峰・宇根山の山頂で1月1日、地元住民ら集まり、初日の出を見届けた。当日朝は寒波の合間で、東の空は地平線近くに...

2021-01-20 | 2021.01.20号

府中商工会議所が3密避け新年互礼会

府中商工会議所は1月12日、府中市文化センター大ホールに約200人を集め、会員新年互例会を開催した。新型コロナ対策として...

2021-01-20 | 2021.01.20号

尾道国際ホテルがテイクアウトに新メニュー2点を追加

尾道国際ホテル(尾道市新浜2—1—15、℡0848・25・5931)はこのほど、テイクアウトに新メニュー2点を追加した。...

2021-01-20 | 2021.01.20号

ZOZO創業者の前澤氏が500万円を三原市ふるさと納税に寄付

㈱ZOZO創業者で㈱スタートゥデイ社長の前澤友作氏がTwitter上で募集していた「#ふるさと納税8億円」企画で、前澤氏...

2021-01-20 | 2021.01.20号

尾道JCが花火の余剰金を尾道市に寄付

(一社)尾道青年会議所(尾道市土堂2—10—3)は12月15日、尾道市に対して124万7095円の寄付を行い、尾道市役所...

2021-01-20 | 2021.01.20号

エフエムふくやまが「NO! コロナ誹謗中傷CM」を放送

㈱エフエムふくやまは、医療従事者への誹謗中傷を許さない「NO! コロナ誹謗中傷CM」を7日から放送を開始した。...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 この機に語れば

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2021-01-20 | 2021.01.20号

ロバの背骨―生産性の高い会社が大切にしていること―

『新しいハラスメント、リモハラとは?』 今回は「リモハラ」という新しいハラスメントを解説します。 新型コロナウイルス感染...

2021-01-20 | 2021.01.20号

尾道大橋が2月1日から4日まで全面通行止め

尾道大橋は2月1日(月)から、補修工事中の利用者の安全確保のため全面通行止めを行う。 尾道大橋は1968年の開通から50...

2021-01-20 | 2021.01.20号

地域情報サイト「まいぷれ東広島・竹原」オープン

㈲レンタルほり(東広島市高屋町桧山437—3)は1月1日、地域情報サイト「まいぷれ」を運営する㈱フーチャ—リンクネットワ...

2021-01-20 | 2021.01.20号

株式見通し No.40「米国株は2021年も上昇へ、日本株は年前半高を予想」

2021年の米国株は経済活動の正常化や米連邦準備理事会(FRB)による緩和姿勢を背景に、企業利益の反動増や高PERが継続...

2021-01-20 | 2021.01.20号

福山商工会議所がオンリーワン・ナンバーワン企業募る

福山商工会議所は2月5日(金)まで、「福山が誇るオンリーワン企業、ナンバーワン企業」の新規募集を行っている。同商議所はこ...

2021-01-20 | 2021.01.20号

エブリイが既存店10店舗のリニューアルを発表

㈱エブリイ(福山市南蔵王町1—6—11、岡﨑浩樹社長)はこのほど、2020年10月以降21年夏までに既存店10店舗のリニ...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 ニュース・イン・シティ

型染作家・内田皓夫の生誕100年記念展 三原市は三原市民ギャラリーと三原市芸術文化センターポポロの2会場で「生誕100年...

2021-01-20 | 2021.01.20号

亀山八幡宮がお火焚き神事を開催

亀山八幡宮(久保八幡神社、尾道市西久保町、永井飾里宮司)で1月9日、吉和八幡神社(同市吉和西元町、浮田裕人宮司)との共催...

2021-01-20 | 2021.01.20号

県下金融経済状況 令和3年1月6日公表

県下金融経済状況 令和3年1月6日公表日銀広島支店調べ 1.概況 需要項目別に概観すると、公共投資は復旧・復興需要がみら...

2021-01-20 | 2021.01.20号

尾道市瀬戸田町に旅館「Azumi Setoda」3月開業

世界的なホテル事業家エイドリアン・ゼッカ氏と㈱ナル・デベロップメンツ(京都市)が2020年10月に立ち上げた旅館ブランド...

2021-01-20 | 2021.01.20号

尾道JCが新年例会を開催

一般社団法人尾道青年会議所(=尾道JC、安楽城大作理事長=北川鋼業㈱社長、66会員)は1月14日、尾道市新浜1丁目の尾道...

2021-01-20 | 2021.01.20号

三原RCが三原市に検温計を贈呈

三原ロータリークラブ(三原市中之町2—8—1 しなまみ信用金庫中之町支店内、保道茂樹会長、℡0848・62・1658)は...

2021-01-20 | 2021.01.20号

尾道市とクボタが応急対策業務に関する協定を締結

尾道市は農業機械の世界的メーカーである㈱クボタ(大阪市浪速区敷津東1—2—47、北尾裕一社長、℡06・6648・2111...

2021-01-20 | 2021.01.20号

府中天満屋が2階スペースの所有権を市に寄贈

㈱天満屋ストアは12月25日、JR府中駅周辺のにぎわい創出に向けた府中市との協定(昨年2月締結)に基づき、府中天満屋の2...

2021-01-20 | 2021.01.20号

特集 アグリビジネス現場から 完熟農園 おがわ

尾道市瀬戸田町高根島で代々かんきつ農家を営む「完熟農園おがわ」。 メディアにもよく取り上げられている同園は、ネット販売で...

2021-01-20 | 2021.01.20号

福大発 エンジニアリングの今と未来(28)

福大発 エンジニアリングの今と未来第28回「新しい年を迎えました」   皆様こんにちは、福山大学の香川直己です。福山大学...

2021-01-20 | 2021.01.20号

東京商工リサーチが12月と昨年の備後地区倒産を集計

 ㈱東京商工リサーチ福山支店(福山市若松町5—23)は、12月度の備後地区企業倒産集計を発表した。...

2021-01-20 | 2021.01.20号

尾道市経済動向調査―尾道商工会議所発表

尾道商工会議所(尾道市土堂2—10—3)はこのほど、令和2年12月分の尾道市経済動向調査(DI方式)を発表した。管内の事...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 赤ランプ

エスコ㈱が破産開始決定負債総額は1億4500円 エスコ㈱(福山市曙町1—9—20、資本金1千万円、小川國司社長)は202...

2021-01-20 | 2021.01.20号

五洋医療器が三原市立小・中学校に手指消毒剤を寄贈

五洋医療器㈱三原営業所(三原市宮浦4—3—1、℡0848・63・3352)は、三原市立小・中学校にジェルタイプの手指消毒...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 建築ニュース

▽イオンリテール㈱(千葉県千葉市美浜区中瀬1—5—1、井出武美社長)は、尾道市天満町227—28の敷地732㎡に鉄骨造り...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 入札

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 新設会社

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 決算

掲載企業 ㈱佐能松山園ポエック㈱ビーシー保全工業㈱福山鉄工㈱㈱サンラヴィアン (閲覧するには会員登録が必要です。)...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 セミナー情報

2月3日(水) 管理者のための「自発的考動を引き出す部下育成講座」ちゅうぎん岡山駅ビル4階会議室 10時〜17時。主催は...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 ゴルフ

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2021-01-20 | 2021.01.20号

2021.1.20号 こぼれ話

コロナ禍でのステイホーム事実は自分の五感で確かめたい 更年期障害なのか、ちょっとしたことでイライラしたり、カリカリしたり...