初の「手話の日」

手話施策推進法が定めた「手話の日」が初めてとなった9月23日、尾道市のしまなみ交流館と対岸の向島ドックのクレーンがブルーライトに照らされた。

尾道ろうあ協会は仲間に呼びかけ記念撮影を行った。

*この記事の全文は登録会員(有料・紙面購読者は無料)のみに表示されます。
閲覧する為には、登録会員の方はログインを、新規ユーザーの方は下記フォームより、登録の手続きを行ってください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目
2025-09-30 | Posted in 2025.10.01号No Comments »