伝統芸能公開体験事業「『吟剣詩舞』瀬戸内海を想う」
正義流神義館総本部(多田正満宗主)と鉄心流剣詩舞道本部(大本翠山宗家)は、正義流神義館道場創立118周年と鉄心流剣詩舞道創立33周年を記念し、伝統芸能公開体験事業「『吟剣詩舞』瀬戸内海を想う」を9月6日(土)、7日(日)の2日間、しまなみ交流館(尾道市東御所町10—1)で開催する。
*この記事の全文は登録会員(有料・紙面購読者は無料)のみに表示されます。
閲覧する為には、登録会員の方はログインを、新規ユーザーの方は下記フォームより、登録の手続きを行ってください。
2025-08-28 | Posted in 2025.9.1号 | No Comments »
コメントを投稿するにはログインしてください。