FMふくやま「月刊こども新聞」が創刊5周年、市内全小中学生に配布!

地域コミュニティFM局の㈱エフエムふくやま(レディオBINGO、福山市西町2―10―1 福山商工会議所ビル1F、内海康仁社長、℡084・920・8777)の発行する「月刊こども新聞」(大戸綾加編集長)はこのほど、創刊5年目を迎えた=写真上。タブロイド判で4万4000部を発行し、福山市教育委員会の協力の下、市内の全小中学校の全児童・生徒へ配布している。
同新聞は夏休みと春休みを避けて、年10回のペースで発行。学校紹介や郷土の偉人、警察からの交通安全や防犯の情報、論語や科学などの読み物で構成。2025年度からは市教委からの情報発信のコーナーも設けたほか、ものづくり企業や伝統産業の職場を訪問し紹介する特集にも力を入れる。小中学生自身だけでなく保護者や教育関係者にも積極的に読んでもらうことを期待する。

大戸編集長=写真下は「『レディオBINGO』も『月刊こども新聞』(以下新聞)も、地域に密着したメディアである点は同じ。新聞は、小学4年生以上で習う漢字や読みにはふりがなを付けて読みやすくしていますので、低学年は親子で一緒に読んで、郷土や母校への愛着と誇りを持ってほしい。先生方には『郷土の偉人』などを授業で活用してもらえるとうれしい。職場訪問のコーナーなどは地元企業を知る機会になり、将来の地元就職やUターンのきっかけになってもらえたらと期待しています」と話す。
*この記事の全文は登録会員(有料・紙面購読者は無料)のみに表示されます。
閲覧する為には、登録会員の方はログインを、新規ユーザーの方は下記フォームより、登録の手続きを行ってください。
2025-05-04 | Posted in 2025.05.10号 | No Comments »
コメントを投稿するにはログインしてください。