府中市がU・Iターン就職促進のためのガイドブックを発刊
府中市(府中市府川町315、戸成義則市長)はUターンIターンを促進するために「広島府中creativeWork&enjo...
尾道市門田町にきららラポール桜並木が完成
㈱誠和(尾道市新浜1—9—22、河本一志社長)が運営しているサービス付き高齢者向け住宅「きららラポール桜並木」(同市門田...
新客船「ガンツウ」進水式
㈱せとうちホールディングス(尾道市浦崎町1364—6、岡田寿介代表取締役社長)は1月16日に常石造船㈱(福山市沼隈町常石...
福山ブランド認定商品が国内最大のギフトショーへ出展
福山市は2月1日(水)から3日(金)まで、第二回福山ブランド「素材・技術部門」で選出された3社の認定品を、第83回東京イ...
㈱ココマツハマがオリジナルネクタイを三原市へ寄贈
福山市で衣料品を販売している㈱ココマツハマ(福山市昭和町5—15、宝諸勇太社長)は、三原市の三原城築城450年事業を記念...
㈱ハローズが尾道市向島町に出店
24時間営業のスーパーマーケットを展開している㈱ハローズ(早島町早島3270—1、佐藤利行社長)は、尾道市向島町5532...
セキスイハイム中四国㈱がモデルハウスを完成
セキスイハイム中四国㈱(岡山市北区下石井2—2—5、池田孝行社長)は、住宅展示場「ふれあいホームタウンみどりまち」(福山...
もみじ銀行福山支店が移転オープン
もみじ銀行(広島市中区胡町1—24、小田宏史頭取)は、福山支店の新店舗が完成することから、2月27日(月)から旧福山中央...
この人に聞く 福山市 市長 枝廣直幹氏
住んでいる市民が誇りに思う観光都市へ― 歴史的・文化的な魅力が宝箱のように溢れている 昨年9月、第十三代目の福山市市長に...
三原・府中商工会議所で新年互礼会を開催
三原商工会議所主催 新年互礼会を盛大に開催 三原城築城450年事業の成功に向けて結束 三原商工会議所主催の新年互礼会が1...
平成29年 ご購読者アンケート
ご購読者の協力を得て12月初旬から新年にかけて実施している経営アンケートに今年は57社の方から回答をいただいた。毎年同じ...
㈱サンエスが春夏用の事業用ユニホームを発表
ユニホーム・カジュアルウェアの企画・製造・販売、各種半導体の製造などを手掛けている㈱サンエス(福山市神辺町川南741—1...
竹原商工会議所主催「大人のものづくり見学会」
竹原商工会議所は、「大人のものづくり見学会」を2月14日(火)に開催する。地元の産業を幅広く知ってもらうため、日頃なかな...
㈲吉名交通が「花桃福祉タクシー」を展開
竹原市内でタクシーを運行している㈲吉名交通(竹原市吉名町32—2、西村佳孝取締役)は、2年前から「花桃福祉タクシー」と名...
第38回広島県東部食品業界新年賀詞交換会を開催
備友会(豊田康裕会長=㈱桑宗取締役副社長)は、第38回広島県東部食品業界平成29年度新年賀詞交換会を1月6日午後3時から...
この人に聞く 笠岡市 市長 小林嘉文氏
幸福度の高いまちづくりを―住んで心地よいまちづくりを―学んで育つまちづくりを― 笠岡市第五代市長に、民間の企業出身として...
城下横丁に新たに2店舗出店
福山市内で飲食業などを展開している㈱夢笛(福山市霞町1—4—23、髙橋英樹社長)を母体とした(一社)福の山城下町プロジェ...
福山大学が留学生のためのジョブフェアを開催
(公財)広島国際センター・広島県留学生活躍支援センターは、1月20日(金)福山大学宮地茂記念館(福山市丸之内1—2—40...
㈲ランドベルが岡山工場を竣工
㈲ランドベル(尾道市高須町4797—1、藤川太一代表取締役)は笠岡港(港町地区)工業用地に廃ガラスびんリサイクル工業ラン...
この人に聞く福山ビジネスサポートセンター Fuku-Biz センター長 高村 亨
産業支援の「切り札」に予約殺到 4月から相談員2人体制へ強化 昨年12月6日にオープンした、福山ビジネスサポートセンタ...
尾道・福山・竹原で新年互礼会を開催
尾道市と尾道商工会議所主催 盛大に新年互礼会 開港850年へ骨格づくり目指す 尾道市と尾道商工会議所が主催する新年互礼会...
コメントを投稿するにはログインしてください。