尾道・絵のまち通り商店街がアーケード問題で説明会
尾道市の絵のまち通り商店街振興組合(辻梨恵理事長)は3月28日、工房おのみち帆布で老朽化が進む商店街アーケードについての...
尾道海属の仲間!その2 一之瀬商店
尾道海属は「尾道をマリンスポーツの聖地に」を合言葉に、地域の海事産業を活性化させることを目指すプロジェクト。この活動は、...
この人に聞く 株式会社トロムソ 代表取締役社長 上杉 正章氏
1994年設立の㈱トロムソ。もみ殻固形燃料製造装置のメーカーとして長く事業を行い、装置は海外の発展途上国などでも使われ...
フジグラン三原敷地内へ八天堂cafeが開店
㈱八天堂(三原市宮浦3—31ー7、森光孝雅社長、℡0848・62・2645)は3月29日、同市円一町のフジグラン三原敷地...
「まちづクルーチャレンジ講座」の受講生を募集
㈱まちづくり三原(三原市城町1—2—1ペアシティ三原西館1階、赤利俊彦社長)はまちづクルーチャレンジ講座の受講生を募集し...
三城商会が三原駅前に室内マルシェオープン
自動車部品・用品卸の㈲三城商会(三原市古浜1—7—11、一瀬尚志社長)は4月19日(金)、JR三原駅前の三原グリーンビル...
アシードから静岡牧之原台地の「深蒸し茶」を新発売
アシードホールディングス㈱(福山市)の関連会社アシード㈱(東京都港区、久保一史社長)は3月27日、静岡牧之原台地の「深蒸...
府中市起業支援事業間接補助金で創業者を支援
府中市は新規創業者のチャレンジを応援するため、店舗開設や備品の購入、販売促進の一部費用を補助する令和6年度府中市起業支援...
福山市ホームページに掲載するバナー広告を募集
福山市では、福山市ホームページのトップページに掲載するバナー広告を募集している。募集枠数は20枠。掲載期間は来年3月末。...
エコログ・リサイクリング・ジャパンが「ソーシャルプロダクツ賞」受賞
㈱エコログ・リサイクリング・ジャパン(福山市草戸町3—11—8、和田顕男社長)はこのほど、(一社)ソーシャルプロダクツ普...
「さくらフェスタ」が子ども家族でにぎわう
地域の魅力を発信するイベント「さくらフェスタ」(同実行員会主催、尾道市、尾道観光協会ほか後援)が3月31日、尾道市美ノ郷...
三原市でチャリティーイベントの義援金の目録を贈呈
三原市で音楽のまちづくりに取り組むI Loveみはら実行委員会(渡邊朋子代表)は3月27日、日本赤十字社広島県支部三原地...
YesMyLife「第4回お片付けセミナー」を開催
当誌「びんご経済レポート」を発行する㈲備後レポート社(尾道市、二宮恵社長)は3月26日、尾道市浜1丁目の尾道国際ホテルで...
福山市が渋谷育英会とタカオへ感謝状
福山市(枝広直幹市長)は3月27日、(仮称)宮澤喜一記念館整備事業に寄付を行った。(公財)渋谷育英会(福山市東深津町、小...
JA尾道市が教材「農業とわたしたちのくらし」を寄贈
尾道市農業協同組合(JA尾道市、尾道市新浜、丹下和博代表理事)は3月26日、眞田達也常務らが尾道市教育会館を訪れ小学生向...
2024年度第1回目備後経済研究会が開催
2024年度第1回目備後経済研究会が4月26日(金)、福山駅北口側にある福山大学社会連携推進センター205号室で開催され...
50年前レポート 1972年(昭和47年)10月10日発行
50年前レポート 1972年(昭和47年)10月10日発行経済レポート備後版第380号表紙 福山市船町でサウナのあるレジ...
2024.4.10号 セミナー情報
4月23日(火)今日から取り組もう!電子帳簿等保存法セミナー三原商工会議所 14時〜15時。主催は三原商工会議所販売商業...
南瓦工房が中国銀行支援で「SBT認証」
産業用太陽光発電システム設置工事の㈱南瓦工房(福山市千田町千田2188—1、南憲治社長)はこのほど、㈱中国銀行(岡山市北...
映画館より愛を込めて(182)
「NPO法人シネマ尾道」代表理事 河本清順 文化を志す若者たちの受け皿に 桜も開花しすっかり春らしくなりました。春休み...
2024.4.10号 ニュース・イン・シティ
パフォーマンス合宿in広島中高生対象に福山市で開催 (公財)国際文化フォーラムは8月、地域の中高生を対象にした「パフォー...
よみがえるグリーンライン・番外編 戦うNPO「イノシシには負けない」その1
~私とイノシシとのかかわり~ 阿部さんから「ここ1年くらいのイノシシとの闘いをまとめた文章も何話分か読んでみたい。」...
2024年 備後地域の公示地価
2024年 備後の公示地価 全国平均は3年連続上昇の2・3%上昇 広島県の商業地も幅を広げ2・4%上昇 国土交通省は3月...
三菱電機が基金で家電製品を11社会福祉施設に寄付
三菱電機㈱福山製作所(福山市緑町1—8)は、三菱電機SOCIO—ROOTS基金を通じ、同社の家電製品を11の社会福祉施設...
2024.4.10号 建築ニュース
▽㈱建工(三原市宮浦6—15—21、北本伸一社長)は、三原市宮沖1—50—41の敷地151㎡に、木造2階建て延べ104㎡...
2024.4.10号 最近の決算概況
掲載企業 福山電工㈲㈱アースデイ・システム東洋金属㈱典福山ゴム工業㈱広島化成㈱㈱ナカタ・マックコーポレーション早川ゴム㈱...
2024.4.10号 こぼれ話
1954年3月31日、府中町を中心にした合併により府中市が誕生。府中市(小野申人市長)は今年、市制施行70周年を迎えた。...
「茶房こもん」のアイスクリームが評判
千光寺山ロープウェイ山麓駅前にあり1977年に開業した茶房こもん(㈲こもん、尾道市長江1—2—2、大谷治社長)ではアイス...
福山駅前・三之丸町一番地区再生事業で北棟・南棟竣工
穴吹興産㈱(香川県高松市、穴吹忠嗣社長)とトモテツグループ(福山市、林克士代表)、㈱キョーエイネクスト(同市、織田誠二社...