この人に聞く 因島鉄工株式会社 代表取締役 宮地 秀樹氏
宮地四郎氏が1954年に創業した因島鉄工㈱(創業時は竹田鉄工所)。機械部品の製造から始まり、船体ブロック製造への進出は...
Ryokan尾道西山が4月14日グランドオープン
㈱瀬戸内ブランドコーポレーション(広島市、井坂晋社長)の子会社・㈱せとうち旅館は4月14 日(金)、かねてからリニューア...
「LEMON ADVENTURE3」がハイブリッド開催
レモン生産量日本一の尾道市瀬戸田町とイタリアを結むイベント「LEMON ADVENTURE3」が3月18日、ベル・カント...
文化庁が「100年フード」に三原焼き認定
文化庁は3月3日、「三原焼き」を「100年フード」に認定した。三原焼きは、三原焼き振興会(事務局・三原商工会議所)が「未...
たかの「ビンゴソースカレー」を発売
仕出し弁当、高齢者宅配サービス、ソース類製造販売の㈲たかの(福山市沼隈町常石989—1、髙野敏幸社長)は3月21日、「ビ...
「チームラボ福山城光の祭」の売り上げの一部寄付
㈱中国放送(宮迫良己社長)はこのほど展覧会「チームラボ福山城光の祭」の売り上げの一部300万円を福山市に寄付した。...
「中小・ベンチャー企業チャレンジ応援事業助成金」募集中
広島県は中小・ベンチャー企業を支援するため「令和5年度中小・ベンチャー企業チャレンジ応援事業助成金」の公募を行なっている...
㈱土屋の高浜敏之社長の書籍が発売
障害福祉サービス事業の㈱土屋(井原市井原町192—2)の高浜敏之社長は3月22日、自らが執筆した書籍「異端の福祉」(幻冬...
府中市の食や文化が詰まった「アソートBOX vol.1」を発売
府中まちなか繁盛隊は3月16日から、府中市の魅力を全国に広め、府中市に来てもらうための足掛かりとして、食や文化の魅力が詰...
錦屋が障害者も楽しめる和装サービス開始
ウエディングコスチューム錦屋(尾道市東尾道14—22、℡0848・47・1184)を運営する着物・衣装販売レンタルの㈲錦...
3月22日〜26日まで芦辺会友書作展を開催
備後地区を中心に、ジャンルを超えて書道文化の維持・継承を図る書道教育団体・芦辺書苑(大田桂水会長、福山市山手町5—29—...
府中市でドローン緊急パラシュート実験成功
府中市(ドローンネイティブシティびんご府中推進事務局)は3月14日、ドローン社会実装促進に向けて、産業用ドローン向け緊急...
上西竜二絵画展「〜兆し〜」が5月10日まで開催
上西竜二絵画展「〜兆し〜」が4月28日(金)から5月10日(水)まで井原市下出部町1—34—4のGallery-S(旧す...
中国労働衛生協会が健康経営優良法人に選出
(公財)中国労働衛生協会(福山市引野町5—14—2、宮田明理事長)は3月8日、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「...
クラハシと福山シティFCがフィールドパートナー契約
㈱クラハシ(福山市引野町1—1—1、天野文男社長)は2月28日、「福山シティフットボールクラブ(以下、福山シティFC)」...
tovioが3回目の交流会となる「MEET@」を開催
複合施設「iti SETOUCHI」(イチセトウチ、福山市西町1—1—1)のコワーキングスペース「tovio」(トビオ)...
三原農業協同組合が三原市に救急訓練人形を寄贈
三原農業協同組合(三原市皆実4—7—28、田中義彦組合長)はこのほど、三原市に救急訓練人形(レサシアンシュミュレーターP...
「JCLプロロードレースツアー佐木島ロードレース」の情報公開
ジャパンサイクルリーグ(JCL)はこのほど、三原市佐木島で7月8日(土)に開催予定の「JCLプロロードレースツアー 佐木...
訃報―㈱藤井商事取締役会長の藤井基博氏ほか
福山商工会議所元副会頭で㈱藤井商事取締役会長の藤井基博氏が3月1日、死去した。82歳。奉仕団体のライオンズクラブでも、国...
広銀が福山にビジネスコンサルC
広島銀行は4月3日、福山市三之丸町13—22(福山西支店内)に「〈ひろぎん〉福山ビジネスコンサルセンターを開設する。...
50年前レポート 1971年(昭和46年)10月30日発行
50年前レポート 1971年(昭和46年)10月30日発行経済レポート備後版第346号表紙 完成して業務を始めた広島県福...
アシードの酎ハイが新発売・グランプリ受賞
アシード㈱(東京都港区芝1—6—10 芝SIAビル2F、久保一史社長)は3月25日、「ASTER(アスター)有田みかんの...
ドミナントがカラーコーディネートのセミナーを開催
㈲ドミナントは4月26日(水)10時〜13時、i-core FUCHU(いこーれふちゅう)多目的室(府中市府川町186—...
マリン・ユース・センターでインクルーシブ遊具を整備
尾道市教育委員会は、整備中だったマリン・ユース・センター(尾道市向島町立花3035—3)の複合遊具が完成したことから、3...
福山城博物館ミュージアムショップが商品募集
福山城博物館ミュージアムショップは、物販を通じて福山城の魅力の向上と来館者の満足度を高めるため、販売商品を募集している。...
三菱電機福山製作所が基金活用で4団体に寄付・寄贈
三菱電機㈱福山製作所(竹内敏惠所長)はこのほど、三菱電機SOCIO-ROOTS(ソシオルーツ)基金を活用して、福山周辺の...
リーデンローズ館内の物品販売の商品を募集
リーデンローズ(福山市松浜町2—1—10)はリーデンローズの認知度、魅力向上と来館者の満足度を高める目的で、館内で物品販...
定年退職予定者へ継続した健康診断の受診を推奨
(公財)中国労働衛生協会(福山市引野町5—14—2、宮田明理事長)は3月から、企業向け健康増進普及活動を強化する。定年退...
因島商工会議所と日本政策金融公庫「事業承継支援に関する覚書」締結
因島商工会議所(村上祐司会頭)と㈱日本政策金融公庫尾道支店(津村政人支店長)はこのほど「事業承継支援に関する覚書」を締結...
アシードがノンアルコールスパークリングワインを発売
アシード㈱(東京都港区芝1—6—10 芝SIAビル2F、久保一史社長)は3月25日から「女王のノンアル スパークリング...
中国労働衛生協会が尾道でフレイル予防の健康講座
(公財)中国労働衛生協会尾道検診所(尾道市平原3—1—1)は3月16日、ベイタウン尾道組合会館(同市東尾道4—4)でフレ...
おのみちバスのフルラッピングバスが人気
尾道市内のバス路線を運行するおのみちバス㈱(尾道市東尾道18—1、大﨑多久司社長)は、バス車体全体を広告として使用するフ...
福山通運の東かがわ営業所の営業開始
福山通運㈱(福山市東深津町4—20—1、小丸成洋社長)は3月20日、東かがわ営業所(香川県東かがわ市川東867—1)の営...
尾道ロータリーC創立70周年記念式典開催
尾道ロータリークラブ(RC、中島秀晴会長=三和鉄構建設㈱)は3月19日、尾道国際ホテルで創立70周年の記念コンサート、記...
2023.4.1号 ニュース・イン・シティ
福山市出身の小説家今井絵美子の未発表作品刊行 ふくやま文学館(福山市丸之内1—9—9)は3月、福山市出身の小説家・今井絵...
2023.4.1号 最近の決算概況
掲載企業 ㈱やまねフーズ福山鉄工㈱㈱久松ビー・シー保全工業㈱㈱パンジー小畠工業㈱中根電機工業㈱㈱青木組㈱丸鋲三原テレビ放...
若葉家具がショールームをリノベーション
若葉家具㈱(府中市高木町1201—1、井上隆雄社長、℡0847・45・5816、https://wakabakagu.c...
2023.4.1号 セミナー情報
4月24日(月)新入社員ビジネスマナー研修—企業のイメージアップ戦略—広島オフィスセンター 9時30分〜16時30分。主...
2023.4.1号 建築ニュース
▽㈱奈良運送(呉市広多賀谷2—6—20、奈良哲也社長)は、三原市本郷町善入寺10064—191の一部の敷地4519㎡に鉄...
2023.4.1号 こぼれ話
第5回ワールド・ベースボール・クラッシック(WBC)の決勝「日本×アメリカ」が22日行われた。ビデオリサーチの調べでは関...