2023.03.20号

2024-03-15 | 2023.03.20号

第3回「せとうちビジネスプランコンテスト」の開催

(一社)ふくやま社中(福山市東町3—10—15、小林史明理事長)はこのほど、第3回「せとうちビジネスプランコンテスト」の...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 この機に語れば

(閲覧するには会員登録が必要です)...

2023-03-27 | 2023.03.20号

この人に聞く 特定非営利活動法人Mixsim 理事長 山本 貴代子さん

 「障がい者」の雇用を継続的に支援するNPO法人「Mixsim」(みくしむ)は、今年で10周年を迎えた。  福山市西部、...

2023-03-27 | 2023.03.20号

信和不動産がウエスギ本店などの土地取得しマンション開発

福山市船町のウエスギ㈱福山店・本社のビル敷地やフューレックグループの飲食店「ふな家」(休業中)のビル敷地、両ビル間の駐車...

2023-03-27 | 2023.03.20号

6月に西日本学生トライアスロン尾道因島大会

日本学生トラアスロン連合主催の「2023西日本学生トライアスロン選手権尾道因島大会」が6月4日(日)、尾道市因島のしまな...

2023-03-27 | 2023.03.20号

尾道市が実証実験サポート事業報告会をオンライン配信

尾道市は3月22日(水)10時〜11時45分に、令和4年度実証実験サポート事業報告会をZoomでオンライン配信する。参加...

2023-03-27 | 2023.03.20号

ケンユーが大地震被災地のトルコへ簡易トイレなど提供

携帯トイレなど製造販売の㈱ケンユー(福山市曙町4—7—30、占部克明社長、℡084・954・2600)はこのほど、トルコ...

2023-03-27 | 2023.03.20号

尾道スローフードまちづくり推進協議会がレシピ本配布

尾道スローフードまちづくり推進協議会は、このほど尾道産の野菜や果物を使用したオリジナルレシピ本を作成した。掲載数は47レ...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023年2月の備後地区企業倒産状況

東京商工リサーチ福山支店は2023年2月の備後地区企業倒産状況(負債総額1千万円以上、内整理を含む)をまとめた。...

2023-03-27 | 2023.03.20号

Jデスクみはらがお仕事ハンドブック制作

Jデスクみはら(三原市、三原商工会議所、三原臨空商工会および三原公共職業安定所)は、若者層への市内企業の認知度の向上を図...

2023-03-27 | 2023.03.20号

尾道千光寺公園内でぼんぼりを設置・点灯

尾道千光寺公園では、3月15日から4月16日(日)まで、園内をぼんぼりで彩る。ぼんぼりは企業の協賛で大ぼんぼり18個、小...

2023-03-27 | 2023.03.20号

神辺LCが小・中学校の図書館整備費用210万円等を寄付

神辺ライオンズクラブ(出内和成会長)は、CN(チャーターナイト)60周年記念事業として、福山市神辺町内小・中学校の図書館...

2023-03-27 | 2023.03.20号

福山市の福山城築城400年記念事業で寄付

福山市の福山城築城400年記念事業に対し、次の各先から寄付があった。...

2023-03-27 | 2023.03.20号

福山通運が協永電機と業務・資本提携

福山通運㈱(福山市東深津町4—20—1、小丸成洋社長)は3月1日、協永電機㈱(兵庫県加古川市、田中斉信社長)と電気設備工...

2023-03-27 | 2023.03.20号

良品計画と福山市が災害時物資売買予約契約

無印良品を展開する㈱良品計画(東京都豊島区、堂前宣夫社長)と福山市(枝広直幹市長)は2月22日、災害発生時に福山市内にあ...

2023-03-27 | 2023.03.20号

タコツボ水揚げLIVE中継がオンラインで開催

㈲福山サービスセンターイトウ(福山市三吉町、伊藤匡社長)は、笠岡諸島高島の㈲竹田水産(笠岡市高島、竹田航平社長)と7月4...

2023-03-27 | 2023.03.20号

尾道造船が第784番船・ばら積み貨物船の進水式開催

尾道造船㈱尾道造船所(尾道市山波町1005)は3月3日に第784番船となるばら積み貨物船の進水式を行った。 同船は全長1...

2023-03-27 | 2023.03.20号

G7広島サミット期間中の山陽自動車道の交通規制

広島県警察はG7広島サミット期間中の5月18(木)〜22日(月)の計5日間、山陽自動車道の交通規制により広島空港周辺や国...

2023-03-27 | 2023.03.20号

私募債情報―㈱三共冷熱

発行企業、業種、発行日、発行額、期間、引受銀行、備考の順。 ㈱三共冷熱(福山市松浜町4—2—22)、冷暖房設備工事業、2...

2023-03-27 | 2023.03.20号

50年前レポート 1971年(昭和46年)10月20日発行

50年前レポート 1971年(昭和46年)10月20日発行経済レポート備後版第345号表紙 福山カントリークラブのゴルフ...

2023-03-27 | 2023.03.20号

ハローワーク尾道―管内の雇用情勢(令和5年1月分)

広島労働局・ハローワーク尾道はこのほど、管内の雇用情勢(令和5年1月分)をまとめた。...

2023-03-27 | 2023.03.20号

女性専用シェアハウスのグループホームを今春開所

ジェイ・ワークス㈱(福山市引野町2—18—1、上堂薗順代社長)は依存症や発達障がいなどの生きづらさを抱えた人を自立支援す...

2023-03-27 | 2023.03.20号

株式見通し No.66 米国株フォーカス

 目先の米国株は株価の振れ幅が大きくなりやすいとみられるものの、23年後半は米国経済の成長ペース回復期待が相場の支えにな...

2023-03-27 | 2023.03.20号

「さくらフェスタ」が4月2日尾道市美ノ郷町で開催

地域の魅力を発信するイベント「さくらフェスタ」(さくらフェスタ実行委員会主催、尾道市・尾道観光協会ほか後援)が4月2日(...

2023-03-27 | 2023.03.20号

「まちの空想倶楽部〜商店街ビジョンのトークイベント〜」を開催

福山市は3月25日(土)14時30分〜16時に、コワーキングスペースtovio(福山市西町1—1—1、iti SETOU...

2023-03-27 | 2023.03.20号

「せとうち観光×地域産品の打ち出し方」をオンライン開催

せとうちDMOは3月24日(金)13時〜14時35分、「せとうち観光×地域産品の打ち出し方」をオンライン(Zoom)で開...

2023-03-27 | 2023.03.20号

尾道市が入札契約制度の見直しを発表

尾道市はこのほど、発注する建設工事および測量、建設コンサルタントなど業務を対象として、入札契約制度の見直しを発表した。令...

2023-03-27 | 2023.03.20号

カフェ兼コミュニティスペース「鞆の浦ありそ楼」オープン

コト暮らし(福山市鞆町後地1933—4)は2月11日、鞆の浦にある元遊郭の築105年の古民家を活用し、カフェ兼コミュニテ...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 ニュース・イン・シティ

なかた美術館「フランス近代絵画コレクション パリの馨り」 なかた美術館(尾道市潮見町6—11)は8月27日(日)まで、「...

2023-03-27 | 2023.03.20号

「向島・かねよしの春のガレージセール」開催

ユニット「かねよしの企画」は3月18日(土)、向島・兼吉地区にある堺井食料品店跡(尾道市向島町12)で、空き店舗を活用し...

2023-03-27 | 2023.03.20号

クラハシの完全養殖のシロギス本格始動

水産物総合卸売商社の㈱クラハシ(福山市引野町1—1—1、天野文男社長)は2月28日、完全養殖を実現したシロギスのブランド...

2023-03-27 | 2023.03.20号

鉄道広告のご当地キャラ「おのみちにゃモン」着ぐるみも登場

㈱鉄道広告(尾道市東尾道10—12、池田憲泰社長)はこのほど「尾道をもっともっと元気に!」をコンセプトに、ご当地キャラク...

2023-03-27 | 2023.03.20号

オリジナルフレーム切手「さくら咲く尾道」を販売

日本郵便㈱中国支社(指宿一郎中国支社長)は3月10日、オリジナルフレーム切手「さくら咲く尾道」を販売した。...

2023-03-27 | 2023.03.20号

広島県LPガス協会が炊き出しセットを寄贈

(一社)広島県LPガス協会は、災害対策、避難所機能強化のため、福山市立小学校、中学校、義務教育学校に炊き出しセットを寄贈...

2023-03-27 | 2023.03.20号

㈱ハラダ原田健一会長が死去

㈱ハラダ(尾道市東尾道9—4、原田秀俊社長)の原田健一会長が3月9日、病気療養中のところ死去した。91歳。葬儀は3月12...

2023-03-27 | 2023.03.20号

福大発 エンジニアリングの今と未来(54)

福大発 エンジニアリングの今と未来第54回「残心」 皆様こんにちは、福山大学の香川直己です。福山大学工学部のご紹介を通じ...

2023-03-27 | 2023.03.20号

県下金融経済状況―令和5年3月6日公表

(日銀広島支店調べ) 県内の景気は、緩やかに持ち直している。...

2023-03-27 | 2023.03.20号

SDGs宣言情報

宣言企業、業種、宣言日、支援金融機関、取組項目の順。...

2023-03-27 | 2023.03.20号

広島銀行が笠岡通運にサステナビリティ・リンク・ローンを実行

㈱広島銀行(清宗一男頭取) は3月10日、運送業の笠岡通運㈱(笠岡市笠岡5949—3、関藤宏志社長)に「〈ひろぎん〉サス...

2023-03-27 | 2023.03.20号

若手ビジネスマンと、 今さら人には聞けない 経営者のための経営学

(閲覧には会員登録が必要です)...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 建築ニュース

▽㈱髙橋デザイン建築事務所(福山市南蔵王町3—10—30、髙橋剛二社長)は、三原市中之町1—4024—3の敷地106㎡に...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 備後の公共工事・物品購入入札結果

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 新設会社

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 赤ランプ

...

2023-03-27 | 2023.03.20号

尾道市内初のロングパイル人工芝を採用した競技場完成

尾道市は3月25日(土)10時30分から東尾道多目的競技場(東尾道19—3)の完成式典を行う。 東尾道市民スポーツ広場北...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 最近の決算概況

掲載企業 福山双葉㈱有木㈱尾道医療器㈱㈱福山ガス東部ショップ㈱オグマ電気大畑建設㈱㈱ダイショク山陽マシン㈱㈱サンラヴィア...

2023-03-27 | 2023.03.20号

ロバの背骨―生産性の高い会社が大切にしていること―

『給与デジタル払い、ついに解禁へ(前編)』   今回から二回に亘り、給与デジタル払いの概要や懸念点について解説します。...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 セミナー情報

4月26日新入社員教育研修会三原商工会議所 10時30分〜17時。主催は三原商工会議所中小企業相談所。講師はOffice...

2023-03-27 | 2023.03.20号

2023.3.20号 ゴルフコンペスコア

(閲覧するには会員登録が必要です。)...