2023.01.10号

2023-02-23 | 2023.01.10号

よみがえるグリーンライン ~「松枯れ木」との闘い(その5)~

    「後山園地第二遊歩道、あわや遭難事件」の続きです。...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 建築ニュース

▽㈱嵩心(三原市新倉2—12—1、出雲公將社長)は同市和田3—6589の一部の敷地112㎡に木造2階建て延べ96㎡の住宅...

2023-01-05 | 2023.01.10号

この人に聞く 株式会社リバーシス 代表取締役社長 杉原 宏幸氏

 オー・エイチ・ティー㈱やタツモ㈱での勤務を経て、2013年8月に㈱リバーシスを設立した同社社長の杉原宏幸氏。 同社は環...

2023-01-05 | 2023.01.10号

Sakkuruが「一燈照隅」オープン

㈱Sakkuru(福山市伏見町1—22アサヒビル3F、石丸さなゑ社長)は12月18日、福山市昭和町の個室ダイニング「てし...

2023-01-05 | 2023.01.10号

尾三地方森林組合がG7運営に500万円を寄付

尾三地方森林組合(尾道市御調町公文20208—1、井上寛組合長、田℡0848・76・0020)は12月15日、広島サミッ...

2023-01-05 | 2023.01.10号

福山商工会議所が3月に「第13回ビジネス交流会」開催

福山商工会議所は産官学連携イベント「第13回ビジネス交流会」を3月4日(月)、福山ニューキャッスルホテルで開催する。内容...

2023-01-05 | 2023.01.10号

冬の講演会「田中秀征の公開時事談話」を開催

1月19日(木)19時から20時30分まで福山大学社会連携推進センター(福山市丸ノ内1—2—40)で第19回2023年冬...

2023-01-05 | 2023.01.10号

「相続対策セミナー」タカハシグループ本部ビルで開催

びんご相続サポートセンタータカハシは2月から7月(全6回)14時〜16時、「相続対策セミナー」をタカハシグループ本部ビル...

2023-01-05 | 2023.01.10号

広島銀行が店舗移転計画

㈱広島銀行は12月23日、店舗ネットワークの見直し計画を発表。県東部では福山西支店が11月17日(金)を最後に、福山胡町...

2023-01-05 | 2023.01.10号

よみがえるグリーンライン ~「松枯れ木」との闘い(その4)~

   前回お約束した「後山園地第二遊歩道あわや遭難事件」をご紹介します。 2000年当時は沿線だけでなく福山グリーンライ...

2023-01-05 | 2023.01.10号

広島県立沼隈特別支援学校が参観日を開催

広島県立沼隈特別支援学校(福山市沼隈町上山南736—3、安田幸司校長)は12月1日、「令和4年度企業及び就労継続支援A型...

2023-01-05 | 2023.01.10号

白竜湖リゾートセンターが観光庁公募事業に採択

白竜湖リゾートセンター㈱(三原市大和町箱川4007—7)の「イルミネーションによるライトアップで誘客促進事業」が12月8...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 この機に語れば

(閲覧するには会員登録が必要です)...

2023-01-05 | 2023.01.10号

玉の浦ゴルフ練習場が天然芝に全面張り替え

玉の浦ゴルフ練習場(尾道市美ノ郷町三成251—5、奥田邦博社長、℡0848・48・2314)はこのほど、練習場のフィール...

2023-01-05 | 2023.01.10号

青年会議所 2023年度新理事長

広島県東部と井笠エリアの青年会議所(JC)は1月1日から2023年度の新体制がスタートする。前号既報分以外の各JC名、理...

2023-01-05 | 2023.01.10号

定和会の総合福祉施設「桜」のイルミネーションが好評

社会医療法人定和会(神原浩理事長)と社会福祉法人啓喜会(同理事長)が運営する多世代交流型総合福祉施設「桜」(福山市神村町...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 ニュース・イン・シティ

ふくやま美術館冬季所蔵品展「戦後日本美術の前衛」 ふくやま美術館(福山市西町2―4―3)は3月26日(日)まで、冬季所蔵...

2023-01-05 | 2023.01.10号

映画館より愛を込めて(167)

「NPO法人シネマ尾道」代表理事 河本清順 映画館のある風景  明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 赤ランプ

短信情報...

2023-01-05 | 2023.01.10号

「怪獣レモンプロジェクト」が中国四国農政局より奨励賞

㈱瀬戸内百姓がプロデュースする「怪獣レモンプロジェクト」がこのほど、「中国四国農政局『ディスカバー農山漁村(むら)の宝』...

2023-01-05 | 2023.01.10号

血液病 おろおろ旅 その41

前号からの骨髄増殖性腫瘍(以下MPN)のお話の続きです。...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 備後の公共工事・物品購入入札結果

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2023-01-05 | 2023.01.10号

若手ビジネスマンと、 今さら人には聞けない 経営者のための経営学

(閲覧には会員登録が必要です)...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 最近の決算概況

掲載企業 ㈱サンカミ㈱備後鈑金㈱大東計器製作所㈱伸友双葉電機㈱ (閲覧するには会員登録が必要です。)...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 新設会社

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 セミナー情報

1月13日(金)会社の魅力が倍増する6つの手順因島商工会議所/オンライン 14時〜16時。主催は因島商工会議所。講師は㈱...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 ゴルフコンペスコア

(閲覧するには会員登録が必要です。)...

2023-01-05 | 2023.01.10号

2023.1.10号 こぼれ話

新たな時代への飛躍ウサギ年は転換の年 2023年、令和5年、皇紀2683年、癸卯(みずのとう)、ウサギのように希望にあふ...