この人に聞く ペアコム株式会社 代表取締役社長 梨木 彩加さん
1985年に梨木健太郎氏が設立したペアコム㈱(旧社名㈱ミナミ電子)。漏電ブレーカーの電子回路製造・組立を主体にしつつ、L...
ミッドサマーオープン5月・6月の予選出場募集
松永カントリークラブを代表する真夏のプロアマ交流戦「ミッドサマーオープン」(松永カントリークラブミッドサマ—オープン実行...
「広島オープンアクセラレーター2021」開催
㈱広島銀行(清宗一男頭取)はCreww㈱(東京都、伊地知天社長)と2019年の開催から今年度で3回目となる「広島オープン...
「鶏そば 春木屋」曙町にオープン
福山では珍しい「鶏そば」を提供する「鶏そば 春木屋」が3月14日、福山市曙町3—17—20にオープンした。女性一人客や子...
尾道ロイヤルホテルが変電設備など更新
尾道ロイヤルホテルは4月12日〜14日の3日間、休業して工事を行い屋上にあるキュービクル式高圧受電設備や非常用発電装置を...
山本製作所がプラズマクラスターイオン搭載新機種発売
シャープが開発したプラズマクラスターイオン発生ユニットを搭載した業務用乾燥機と業務用洗濯乾燥機が㈱山本製作所(尾道市長者...
百島に特大五右衛門風呂付き宿泊施設オープン
尾道市の離島「百島」でアート作品の展示空間を兼ねた宿泊施設「Z1731—GOEMON HOUSE—」が5月7日オープンす...
私募債情報―三谷運輸、はるかビレッジ
発行企業、業種、発行日、発行額、期間、引受銀行、備考(あれば)の順。 三谷運輸㈱(福山市沼隈町草深2785—239)、運...
SDGs宣言情報―クリスターコーポレーションほか
宣言企業、業種、宣言日、支援金融機関、取組項目の順。 ㈲クリスターコーポレーション(福山市本庄町中1—33—23)、卸売...
EXILEのTETSUYAさんが日比崎中学校のダンス授業を監修
尾道市(平谷祐宏市長)は4月18日、華麗なダンスパフォーマンスで人気の歌手グループ「EXILE」のTETSUYAさんが同...
尾道文化遺産マップ③が発行
尾道文化遺産塾実行委員会(稲田全示委員長、事務局=尾道市文化振興課内)はこのほど、昨年度の尾道文化遺産マップ②「因島遺産...
メンタルトレーナー大嶋啓介氏の講演が三原市で開催
㈱てっぺん(東京都)代表取締役で高校野球、サッカーなどスポーツチームのメンタルトレーナーとして全国の熱い注目を集めている...
宮本カバン店が国産オリジナル仕様のランドセルを販売
㈲宮本が運営する宮本カバン店(福山市今町2—8、宮本良造社長、http://shop.bag-miyamoto.net)...
山陽工業が尾道市立大学に「尾道の本Ver.2」を寄贈
山陽工業㈱(尾道市高須町904、髙橋宏明社長)は4月18日、尾道市立大学と大学院の学生1424人に尾道のガイドブック「尾...
尾道市本庁舎の1階テナント運営者がおのみちバスに決定
尾道市(平谷祐宏市長)の本庁舎1階のテナントスペースから尾道浪漫珈琲が3月末に撤退、新しいテナント運営者に市はプロポーザ...
「サイクリングしまなみ2022」の参加者募集を開始
今年10月30日(日)に開催される瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ2022」の参加者募集が...
三原市が希望する業者に電子契約による契約を締結
三原市(岡田吉弘市長)は県内で初めて入札における建設工事及び測量・建設コンサルタント業務を対象に、希望する業者と電子契約...
ツネイシグリーンエナジーが経済産業省から再生可能エネルギー発電事業計画に認定
ツネイシグリーンエナジー㈱(福山市沼隈町1083、資本金1千万円、大平栄作社長)は3月25日に経済産業省から再生可能エネ...
西福山病院が妊活外来開始
医療法人社団杉原会が運営する西福山病院(福山市松永町340—1、杉原睦登理事長)は4月1日から、不妊治療の保険適用の導入...
「みんなのせとうち備後芸術祭」が田島と横島で開催中
みんなのせとうち備後芸術祭「ART Festival 2022 in UTSUMI」が4月15日から福山市内海町の田島と...
世羅町観光協会が地元の観光農園の開花・収穫時期を情報発信
(一社)世羅町観光協会(世羅郡世羅町川尻2402—1、℡0847・22・4400)は、地元の観光農園の開花状況や果物、野...
因島土生町商店街への出店で補助金付与
尾道市因島総合支所は4月15日から因島土生町商店街にある遊休施設(空き店舗、空き家)を活用して新たに出店開業する人を支援...
50年前レポート 1971年(昭和46年)3月30日発行
50年前レポート 1971年(昭和46年)3月30日発行経済レポート備後版第325号表紙 「福山勤労者福祉センター」4月...
「5月の尾道音楽学校コンサート」を開催
(一社)コジマ・ムジカ・コレギア(小島燎理事長)は5月5日(木・祝)11時から尾道市向島町の市民センターむかいしま文化ホ...
ひろしま企業健康宣言のエントリー事業所数が3千件突破
ひろしま企業健康宣言エントリー事業所数がこのほど、3千社を突破した。 同宣言は協会けんぽ広島支部に加入している事業所を対...
2022.5.1号 ニュース・イン・シティ
第6回尾道映画祭2022開催かわぐちかいじ氏など登壇 尾道映画祭実行委員会(尾道市長江1ー22 ㈲こもん内)は6月17日...
2022.5.1号 最近の決算概況
掲載企業 瀬戸内クラフト㈱㈲ホーショーイン㈱なかやま牧場福山ゴム工業㈱広島化成㈱ (閲覧するには会員登録が必要です。)...
2022.5.1号 赤ランプ
短信情報 ■㈲旭石油(岡山市北区、大内勇社長)は3月30日、岡山地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人は平松孝之弁護士...
「決算書の読み方」「資金繰り・銀行調達改善」セミナー開催
㈱稲田財務(福山市船町5—13)は5月7日(土)と6月8日(水)の15時〜17時まで、同市内の税理士法人未来経営(笠岡町...
広島・愛媛県知事が世界自転車デー国連表彰受賞者に選出
広島県の湯﨑英彦知事と愛媛県の中村時広知事がこのほど、世界自転車デー国連表彰2022年受賞者に選ばれた。...
府中市長選は小野氏が無投票再選
任期満了に伴う府中市長選挙が4月17日に告示され、無所属現職の小野申人氏(65、自民、公明両党推薦)以外に立候補の届け出...
㈱朋昆会長の山根隆氏が死去
㈱朋昆(尾道市美ノ郷町本郷1—160)の取締役会長山根隆氏が4月15日、死去した。80歳。同氏は㈱朋昆を同市新高山3丁目...
2022.5.1号 建築ニュース
▽㈱嵩心(三原市新倉2—12—1、原隆之社長)は、同市宗郷1—6170—9の一部の敷地50㎡に木造2階建て延べ93㎡の住...
2022.5.1号 セミナー情報
5月25日(水)管理職のための人間力向上セミナーちゅうぎん岡山駅ビル4階会議室/オンライン 9時30分〜16時30分。主...
2022.5.1号 こぼれ話
今年のGWは輝くか?芸術もいろいろな島々 今年のゴールデンウイーク(GW)はさてはて金色に輝くのか? 今年もまたコロナ禍...