中国労働衛生協会が人間ドックの検査体制強化
(公財)中国労働衛生協会(福山市引野町5—14—2、宮田明理事長)は、福山本部健診センター(同所)での人間ドックの検査体...
映画館より愛を込めて(142)
映画館より愛を込めて(142)「NPO法人シネマ尾道」代表理事 河本清順 そして映画館はつづく 2020年も終わりに近づ...
2020.12.10号 ニュース・イン・シティ
ふくやま美術館「クールベと海」展 ふくやま美術館(福山市西町2—4—3)は12月19日(土)から来年2月21日(日)まで...
この人に聞く 株式会社みどり商会 代表取締役社長 作田佳史氏
1974年に当時の御調郡久井町で誕生した㈱みどり商会。「美しいまちづくりに奉仕する」を企業理念とし、一般廃棄物の収集や...
福山市立大学岡辺研究室が耐震ログ・シェルター試作
福山市立大学(福山市港町2—19—1)都市経営学部の岡辺研究室(岡辺重雄教授)は11月6日、同大学港町キャンパスに仮組み...
フーズリンクがSDGs宣言を策定
広島銀行(部谷俊雄頭取)の「〈ひろぎん〉SDGs取組支援サービス」を通じて、㈱フーズリンク(尾道市高須町4792—10、...
ラックスがハッピーホームをM&A
防水・屋根改修、外壁改修などを手掛ける㈱ラックス(福山市曙町4—3—18、山田哲矢代表取締役、℡084・957・5038...
平屋GOODが高齢者・自宅介護向けの平屋住宅プラン12種作成
超ローコスト住宅「DASHホーム」と新築平屋住宅専門店「平屋GOOD」を展開する㈱アースデイ・システム(福山市駅家町上山...
アキト興運が15日に松永かき氷「ラックア」オープン
㈱アキト興運(福山市松永町、清水章登代表取締役)は12月15日、同町1—9—2にかき氷専門店の松永かき氷「L’...
福山市中央公園PFIでレストラン着工
民間事業者で構成する中央公園P—PFIコンソーシアムは、10月からガーデンレストランを着工。2021年4月の完成、ゴール...
津軽みらい農業協同組合が三原市内各保育所へりんご寄贈
津軽みらい農業協同組合は12月4日、三原市へりんご3200個の寄贈を行った。市内保育所で園児たちに食べてもらう。...
福山通運が福岡支店の物流機能充実へ
福山通運㈱(福山市東深津町20—1、小丸成洋社長)は11月21日、福岡市博多区の福岡支店隣接地で、福岡支店倉庫・整備工場...
MTHSコンソーシアムが国と基本協定書を締結
三井不動産㈱を代表企業とし、全16社で構成されるMTHSコンソーシアムは9月11日に広島空港特定運営事業等の優先交渉権者...
府中まちなか繁盛隊が「一店逸品100collection」を開催
府中まちなか繁盛隊は11月24日、「一店逸品100collection」のフード部門、匠部門のグランプリ授賞式を開催した...
「子ども達に愛と希望を届けるクリスマス講縁会」開催決定
三原市準倫理法人会(真鍋郡治会長=グランポート㈱)は尾道市倫理法人会(有木裕之会長=有木商会)の共催を得て12月20日(...
第48回福山市溶接技術コンクール入賞者決定
福山溶接協会(福山商工会議所ビル4F、松本眞会長)等は去る10月3日に行った第48回福山市溶接技術コンクールの入賞者を称...
岡村春子商店が食堂「魚春」オープン
尾道海岸通りに食堂「魚春(うおはる)」(尾道市土堂1—11—19)が11月26日オープンした。同店は、鮮魚卸岡村春子商店...
南瓦工房がSDGs宣言
広島銀行(部谷俊雄頭取)の「〈ひろぎん〉SDGs取組支援サービス」を通じて、㈱南瓦工房(福山市神辺町新徳田577—3、南...
尾道市議会第1次産業議連が害獣忌避対策学ぶ
尾道市議会第1次産業活性化推進議員連盟(会長=檀上正光議員、会員=5会派15議員)は2日、尾道市多目的ホールで害獣忌避対...
「ゲストハウスあかり忠海」オープン
「ゲストハウスあかり忠海」(竹原市忠海中町2—9—20、℡090・8311・8800)が11月16日にオープンした。築1...
三原市立中央図書館で全国初ビジネス書要約サービス開始
三原市立中央図書館(三原市城町1—3—1)は12月2日から、ビジネス書の要約サービス「flier」(フライヤー)を全国の...
三原バイパスで2区間で夜間通行止め規制
福山河川国道事務所は、国道2号線三原バイパスで、道路施設のメンテナンスと道路開通に向けた設備改良工事等集中工事を行うため...
府中市で国内初150m以上のドローン自動飛行試験
中国電力ネットワーク㈱(広島市中区小町4—33、松岡秀夫社長、℡082・241・7711)が出資参画しているグリッドスカ...
田中秀征「日米の政権交代に想うこと」講演会開催
ひろしま女性大学福山校同窓会は12月12日(土)13時30分から15時まで、福山市霞町1丁目のまなびの館ローズコム4階大...
備三タクシーがサンタクロースのラッピングのタクシー走行
備三タクシー㈱(尾道市山波町3101—9、大崎賢二社長)は12月1日から尾道営業所の2台と三原営業所の1台の合計3台のタ...
美容室セブンズ福山店「同社初の水素吸入サロン」オープン
全国にヘアサロン20店舗を展開する㈲セブンズ(東京都東久留米市東本町1—5 ジンドー学園ビル2階、℡042・470・80...
尾道市が公共施設の指定管理者の候補選定結果を公表
尾道市はこのほど、公共施設の指定管理者の候補選定結果を公表した。 選定したのは尾道市営駐車場、市総合福祉センターなど市内...
尾道市「庁内デジタルファースト宣言」
尾道市(平谷祐宏市長)は11月9日付で、スマートシティの推進に向けた「庁内デジタルファースト宣言」を行い、市民サービス、...
「府中Tachimachi Tech Academy」が不正アクセス被害を発表
府中市とPeatix Japan㈱(東京都渋谷区)は11月20日、府中市が実施した「府中Tachimachi Tech ...
「尾道エール」製造に向け尾道ビール設立
メイドイン尾道にこだわったビールを作ろうと、佐々木真人さんと妻真理さんが6月16日に尾道ビール㈱(尾道市久保1—2—24...
福山通運と小丸交通財団が交通安全教室を実施
福山通運㈱(福山市東深津町4—20—1、小丸成洋社長)と(公財)小丸交通財団は11月19日、笠岡市立新山小学校で全校生...
府中市とNTTドコモが連携協定を締結
府中市と㈱NTTドコモは11月26日、「ⅠCT都市ふちゅう」の実現に向けた連携協定を締結した。両者が協力し、5G・ⅠCT...
浜吉が合格祈願たこめしを販売
㈱浜吉(三原市、赤枝俊郎代表取締役、℡0848・62・2121)は12月10日、自社直営店舗で合格祈願「瀬戸内産 元祖た...
なるほど行政データ―広島県各市の新設住宅着工戸数
広島県内各市の新設住宅着工戸数は毎月、広島県土木建築局建築課で各市町の着工戸数をまとめ、1年のまとめを広島県サイトで公表...
血液病 おろおろ旅 その17
さて看護師とのかかわりについての続きです。病院での診療は大きく外来と入院、検査に分けられます。このすべての分野で医師と一...
ユーアンドミィー「ステーキ屋DAIFUKU」オープン
飲食事業、介護事業の㈱ユーアンドミィー(三原市円一町1—1—7、花房松雄社長)は11月30日、同社が経営するカルビ屋大福...
広島テクノプラザがコスト開発をテーマで研修
㈱広島テクノプラザ(東広島市鏡山3—13—26)は来年1月20日(水)・21日(木)に、開発部門・生技部門・調達部門・企...
尾道市がJICA債への投資実行
尾道市はこのほど、(独)国際協力機構が発行するソーシャルボンド(社会貢献債、JICA債)へ投資を実施したことを発表した。...
50年前レポート 1970年(昭和45年)4月20日発行
50年前レポート 1970年(昭和45年)4月20日発行経済レポート備後版第290号表紙 伊予銀行福山支店完成...
2020.12.10号 建築ニュース
▽最高裁判所事務局経理局(東京都千代田区隼町4—2、氏本厚司局長)は、福山市三吉町1—7—1の敷地5757㎡に鉄筋コンク...
2020.12.10号 赤ランプ
短信情報 ■McYamada㈱(山県郡北広島町、山田眞介社長)は11月18日、広島地裁から破産開始決定を受けた。破産管財...
2020.12.10号 決算
掲載企業 ㈱朝日ボイラーシステム㈱アスコン㈱伊予建設㈱ホーミイダイニング共伸電業㈲原建具工場㈱㈱やまみビッグボーン商事㈱...